ビジネスジャーナル > ライフニュース > 「ポリアモリー」という幸せな生き方
NEW

「ポリアモリー」という幸せな生き方…同時に複数の恋人を持ち、それに関わる全員が許容

文=道明寺美清/ライター
【この記事のキーワード】, , , ,
「ポリアモリー」という幸せな生き方…同時に複数の恋人を持ち、それに関わる全員が許容の画像1文筆家・きのコさん

『文藝春秋オピニオン 2019年の論点100』(文藝春秋)が興味深い。本書に掲載されている100のテーマのうち、筆者が注目したのは「ポリアモリー」である。ポリアモリーとは、「カップルがお互いの同意のもとに複数のパートナーを持つこと」である。

 同時に複数のパートナーを持ち、かつ、その交際に関わるすべての人が、その事実を受け入れているという状況が成り立って初めてポリアモリーといえる。単に浮気している状況ではなく、全員が納得している点が特徴といえる愛の形である。今年5月、文筆家・きのコさんの著書『わたし、恋人が2人います。~ポリアモリーという生き方~』(WAVE出版)が発刊されて話題を集めたこともあり、ポリアモリーであることをカミングアウトする人も増えているようだ。きのコさんに話を聞いた。

 まずは、現在のきのコさんの恋愛事情を聞いた。

「本の題名の通り、恋人は2人です。ひとりはもう7年の付き合いで、お互いにホッとできる相手。もう家族に近い感覚だと思います。彼との時間は私にとって、なくてはならないもの。お互いにそう思える相手です。もうひとりは、刺激がある関係。その彼にキュンキュンするし、お互いに求め合う関係です。恋人たちは2人ともお互いの存在を知っています」(きのコさん)

 なんとも潔い答えであるが、そんなきのコさんも以前は、複数の人を好きになってしまう自分を責めたこともあったという。

「いつも複数の人を好きになる自分はおかしいのかな? 人としてダメなのかな? と長い間、悩んでいました。ある時、ポリアモリーを知って、私はポリアモリーなんだということがわかりました。それからはようやく自己肯定ができるようになりました」(同)

 この「自己肯定」という言葉が、ポリアモリーの人たちのキーワードのようだ。きのコさんが言うには、ポリアモリーの人は自己肯定感が強い人が多いという。そのためか、社会的にもアッパークラスの人が少なくないという。

「ポリアモリーの関係を成り立たせるためにはパートナー同士の理解が必要だから、それにはコミュニケーションが重要となります。ポリアモリーにはコミュニケーション能力が高い人が多い傾向にあります。コミュニケーション能力が高い人は、人間関係や仕事もうまくいく可能性が高く、アッパークラスの人が多いのも事実です」(同)

 たとえば、タレントの叶恭子さんもポリアモリーを公言している。しかし、ポリアモリー的生き方の代表が叶恭子さんと考えると、ちょっとハードルが高い気もしてしまう。

「ポリアモリー」という幸せな生き方…同時に複数の恋人を持ち、それに関わる全員が許容のページです。ビジネスジャーナルは、ライフ、, , , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!

RANKING

23:30更新