ビジネスジャーナル > ITニュース > IT関連企業/サービスニュース > Appleニュース > iPhone5出荷40%減!? Apple失速か  > 3ページ目
日本企業もAppleざまぁとは言ってられない…

iPhone5出荷量40%減!? Appleの大失速でシャープ再建も暗礁に

2013.02.08 2013.02.12 18:34 IT

 しかし液晶ディスプレイの生産が半減すれば、年間売り上げの50%以上がアップル向けというジャパンディスプレイは大きな打撃を受ける。新興国で伸びている中国の携帯電話メーカー向けにパネルを供給するなど、こちらもアップル+one戦略に切り替え中だ。

 アップルの失速は、シャープの再建計画に影響を与えることになる。経営再建の柱に据えたのが、スマホやタブレット端末向けの中小型液晶パネル事業だ。亀山第2工場で社運を賭けて開発された酸化物半導体IGZOの技術を採用した高精密液晶パネルを、アップルの第4世代iPad(アイパッド)向けに製造してきた。

 ロイター通信は18日、「シャープがアップル向けのアイパッド用パネルの生産をほぼ停止した」と報じた。亀山第2工場の稼働率は下期(12年10~13年3月)に50%を計画していたが、大口顧客であるアップル向けの出荷が止まれば、計画達成は難しくなる。

 “アップルショック”でシャープの再建計画に暗雲が漂い始めた。
(編集部)

BusinessJournal編集部

Business Journal

ポジティブ視点の考察で企業活動を応援 企業とともに歩む「共創型メディア」

Twitter: @biz_journal

Facebook: @biz.journal.cyzo

ニュースサイト「Business Journal」