ビジネスジャーナル > キャリアニュース > 一流の人が密かに行うトレーニング
NEW

一流の人がこっそり行う「あるトレーニング」…どんな状況でも落ち着いて話せるようになる

文=道明寺美清/ライター
一流の人がこっそり行う「あるトレーニング」…どんな状況でも落ち着いて話せるようになるの画像1楠瀬誠志郎氏

 一般に「ボイストレーニング」というと、歌のためのレッスンと思う方が多いだろう。しかし正しくは、歌のためのトレーニングはヴォーカルトレーニングである。ボイストレーニングとは、「本当の自分の声」を知るために行うトレーニングであるという。自分の声を知り、声帯に負担をかけないような発声を知ることで、どのようなときでも感情に左右されない「一定の声」で話すスキルを学ぶのがボイストレーニングである。

 日本では、まだ認知度が低いボイストレーニングであるが、海外ではその認知度は高い。元アメリカ大統領のバラク・オバマ氏は専属のボイストレーナーを持ち、毎日のトレーニングを欠かさなかったという。海外訪問時にトレーナーも同行させる徹底ぶりでオバマ氏の演説は、どのような状況でも一定の声を再現できるため、聴衆に安心と信頼をもたらしたと評価されている。

 実は日本でも、そういったボイストレーニングを学べる場所がある。ボイストレーニングの第一人者といえる楠瀬誠志郎氏が主宰するBreavo-para(ブレイヴォーパラ)を取材した。

本当の自分の声

 ビジネスパーソンであれば、商談や会議などで長く話すときもあるだろう。そんな時、無意識に咳払いをしていないだろうか。その咳払いこそ、「声帯」が疲労したサインだ。人は声帯が疲労により萎縮すると、声を出しにくくなる。そうすると、無意識に咳払いをすることで強制的に萎縮した声帯を刺激し声を出しているのだという。

「声帯に負担がかからない発声を学ぶことで、本来の自分の声、自分の持っている声を取り出すことができるようになります。声は、体全体から響き出すもの。骨が持つ音色、体が持つ音色があります。自分本来の声を出せるようになると、自分の声を聞くことにより気持ちが落ち着くようになり、どのような時でも安定した話し方ができるようになります。

 日本ではまだまだ認知度が低いボイストレーニング。政治家などでも行っている人は少なく、彼らのスピーチを聞いていると、気持ちが声に表れているのがわかります。良くない状況や焦ったときなどは、声が高くなり早口になります。声を聞けば、その人の精神状態がわかります」(楠瀬氏)

一流の人がこっそり行う「あるトレーニング」…どんな状況でも落ち着いて話せるようになるのページです。ビジネスジャーナルは、キャリア、, , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!