明石家さんまの最新ニュース記事 まとめ (10件)

俳優・司会者。本名は杉本高文。1955年和歌山県東牟婁郡古座町(現在は串本町)生まれ。奈良商業高校3年時に笑福亭松之助に弟子入りした。高座名は「笑福亭さんま」。その後に屋号を「明石家」に変更する。76年、よみうりテレビ「11PM(大阪イレブン)」でデビュー。79年、ニッポン放送「明石家さんまのオールナイトニッポン」レギュラーを持つ。過去の代表的なレギュラー番組は「オレたちひょうきん族」「笑っていいとも!」「恋のから騒ぎ」など。現在のレギュラー番組は「踊る!さんま御殿!!」「さんまのお笑い向上委員会」など。88年に大竹しのぶと結婚し、92年に離婚した。99年、日本で最も露出の多いテレビスターとして「ギネス世界記録」に認定された。

『古畑任三郎』、実現しなかった幻のストーリー…勝新太郎、志村けんも犯人役候補だった

4月3日に俳優の田村正和さん(享年77)が亡くなっていたことが明らかになった。田村さんといえばドラマ、映画、舞台と数多くの主演・出演作品があるが、ひとつ...
2021.05.21 19:30 エンタメ

宮迫の収入は「騒動以前よりも増えている」…オリラジ藤本ら“脱吉本組”とコラボするワケ

いまだ吉本興業との“和解”が成立せず、YouTuberとして活動中の宮迫博之。最近では吉...
2021.03.20 05:00 エンタメ

小出恵介、新所属プロのトップは元ジャニーズ?的確なメディア戦略と“淫行疑惑”の陰と陽

どうも、“X”という小さな芸能プロダクションでタレントのマネージャーをしている芸能吉之助...
2020.09.09 05:10 エンタメ

中森明菜『少女A』、大ヒット曲誕生の秘密

音楽のジャンルとして「昭和歌謡」という言葉が定着したのは、いつ頃だろうか。1970年頃に...
2017.10.14 00:00 企業

怪獣・明石家さんまが放つ金言集…強烈なプロ意識と壮絶人生ゆえの人生訓・死生観

「(自分のキャラは)一生やねん。続けなあかんねん」これは、ハロプロのアイドル・ももちこと...
2016.10.12 11:52 キャリア

あの一発屋芸人のヤバすぎる「絶望」告白

半生を振り返る系の本でも、あまりにも飾らず、それでいて泣かせず、淡々と事実だけが並んでい...
2016.02.27 14:30 キャリア

仁鶴師匠、さんま、ダウンタウン、ナイナイに聞く「生まれ変わっても芸人やりますか?」

“キム兄”ことお笑い芸人の木村祐一が、ベテランから若手まで107組の芸人にインタビューし...
2016.02.24 20:04 エンタメ

明石家さんま、“真面目な実務家”は、なぜトップに君臨し続けられる?語録から読み解く

1955年7月生まれの59歳。十代でデビューしテレビの最前線でトップの座に君臨し続け、そ...
2014.08.11 00:03 エンタメ

『いいとも』フィナーレ、壮大な内輪ウケのうんざり感と、沈む大きな船には乗らないタモリ

壮大な内輪ウケの1週間がようやく終わった。「タモリさん、おつかれさまでした」の言葉とは裏...
2014.04.01 20:10 エンタメ

今一番面白い・実力があると思う、お笑いタレントは?理由は?伸び悩む若手、健在の大御所

2000年代後半、『笑いの金メダル』(テレビ朝日系/レギュラー放送2004〜07年)、『...
2013.11.13 06:00 ライフ