安倍晋三の最新ニュース記事 まとめ (427件)

新アベノミクス またしても耳触りのよい人気取りに終始

安倍晋三首相は先週木曜日(11月26日)、首相官邸で3回目となる一億総活躍国民会議を開き、ほぼ2カ月前にお披露目した「新アベノミクス」を軌道に乗せるため...
2015.12.02 00:09 企業

日本経済、失速鮮明に GDPマイナス成長止まらず…安倍首相、景気好調を強弁

これは誤算だろうか。消費増税の呪縛が解けるどころか、設備投資を手控える企業が多く、経済全...
2015.11.25 00:10 企業

三菱重工の原発技術、中国企業へ流出の恐れ 政府の圧力で「巨費をドブに捨てる」投資か

「国家と共に歩んできた」と自負する三菱重工業は日仏両国政府の顔を立てることで高い代償を払...
2015.11.18 00:05 社会

就活見直しで学生を大混乱に陥れた安倍首相・経団連の罪 また中途半端な変更で学生犠牲

日本経済団体連合会(経団連)は、わずか1年で方針転換し、就活(新卒学生の採用活動)ルール...
2015.11.11 00:11 企業

ドコモが抱える「不安」 顧客大量流出の深刻な不振から、急回復に見えるが…

NTTドコモが10月30日に実施した2015年度第2四半期の決算発表会で、増収増益を達成...
2015.11.08 00:13 企業

あまりに奇抜&ふざけすぎて、もはや判断不能な国会みやげの数々がスゴいぞ!

今夏、日本の象徴的風景であった「国会議事堂前のデモ」。安倍晋三政権が推し進める安全保障関...
2015.11.02 00:02 社会

70代まで働く時代に、30代後半で動かないと、40~50代で例外なく「消える」

安倍晋三総理が発表した新たなスローガン「一億総活躍社会」が話題となっています。一億総活躍...
2015.10.31 00:05 キャリア

安倍首相、なぜ北朝鮮の軍事パレードで大喜び?北朝鮮に邪魔されたくなかったこととは

10月10日、北朝鮮が平壌市内の金日成広場で朝鮮労働党創建70周年の軍事パレードを行った...
2015.10.18 00:01 社会

安倍首相の携帯料金値下げ指示、利用者と業界全体に甚大な悪影響?より値上がりの恐れも

安倍晋三首相が9月11日の経済財政諮問会議において、携帯電話料金の引き下げを検討するよう...
2015.10.13 00:06 企業

GDPは経済の実力を反映しない 膨大な防衛費と無駄な公共事業でかさ上げし放題

代表的な経済指標である国内総生産(GDP)が、あらためて関心を集めている。安倍晋三首相が...
2015.10.08 00:10 経済

安保関連法の強行採決で直視すべき「敗北」 最大の敗因は何だったのか

今国会の焦点だった安保関連法が強行採決された。特別委員会で総括質疑もせず、与党議員が議長席を取り囲んで、議長の発言は全く聞き取れない中で「採決」を行った...
2015.10.01 00:05 社会

米議会調査局や英エコノミスト誌が警鐘を鳴らす、安倍総理の“もう一つの顔”とは?

最近大きな話題となった国会での安保法案の採決を急ぐ安倍総理をはじめとする閣僚たち。連日続...
2015.09.21 15:00 キャリア

70年談話で謝罪を曖昧にした安倍首相が、代わりに言及した“感謝”の史実とは

安倍首相は、集団的自衛権の行使について、クラスメートらしき「アベ君、アソウ君」を登場させ...
2015.08.19 00:08 社会

日本国憲法はデタラメだらけ!9条はただのマッカーサーのメモ書きだった!驚愕の真実

今月16日、自衛隊による米軍などの後方支援を可能とする安全保障関連法案が衆議院で可決され...
2015.08.11 00:01 社会

安倍首相、安保法案を火事にたとえて説明し、「消防士は誰かを殺さない」と一蹴される

今国会で安全保障関連法案成立を目指す安倍晋三首相は、その必要性を訴えるため、異例ともいえ...
2015.08.09 16:30 社会

政府がもくろむ移民受け入れは愚策!人口1億維持は無意味 女性&高齢者を活用すべき

7月1日、総務省は住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数(今年1月1日現在)を発表...
2015.07.13 00:01 社会

「虚勢を張る」韓国人、命より体面が大事な国民性!負けを認めず相手を非難

昨年11月、アメリカにおいてインターネット上で日本人、中国人、韓国人に関するイメージ調査...
2015.07.10 00:07 社会

「安保関連法案は違憲!」と全参考人に批判されても憲法を軽んじ続ける安倍政権の愚

政府といい、与党といい、これほど憲法を軽々しく扱う政治が、戦後70年の間にあっただろうか...
2015.06.10 12:05 社会

相次ぐ政治家の路チュー、カネ問題…官僚がリークの嵐?バカすぎる政治家に呆れ憂さ晴らし

2012年12月に第2次安倍内閣を発足した安倍晋三首相は、今年5月20日に祖父・岸信介の...
2015.06.03 00:06 社会

安倍首相の米議会演説は卓越していた!プレゼンとスピーチの極意が凝縮、批判は的外れ

安倍晋三首相が4月29日、米国連邦議会上下両院合同会議で演説した。45分間に渡って英語で...
2015.05.19 00:08 政治・行政