2015年2月のビジネスニュース (184件)

生活習慣を少し変えるだけで「自動的に幸福になる」!? 幸福度を高める習慣とは

あなたは今、自分が幸福であると思いますか? 幸福だと言える人、不幸だと思っている人、どちらでもないという人、反応はさまざまだと思います。『なぜか、自動的...
2015.02.28 15:00 キャリア

ソニー全事業分社化は、「事業売り飛ばし」への準備である 売却最有力はテレビ事業ーーインダストリアル・ライフサイクルに抗することはできない

ソニーは2月18日に発表した中期経営計画で、ビデオ&サウンド事業を10月に本体から切り離...
2015.02.28 00:10 企業

高額シャンプーは要注意?オーガニック、無添加、ノンシリコン…有害物質含有のケースも

成熟市場といわれる化粧品市場にあって、男性用化粧品は高い伸びを示し、特にヘアケアとスキン...
2015.02.28 00:04 ライフ

トクホ食品、国の不可解・不公平な審査で中小企業に数億円の被害 発がん性懸念の食品を認定

2月18日、サッポロビールの「サッポロプラス」、花王の「ヘルシアモルトスタイル」という2...
2015.02.27 20:20 社会

急成長中のITベンチャーを牽引する男が明かす、「成功する行動を阻む悪い口癖4つ」

「思い立ったが吉日」という言葉があるが、すぐに行動できないという人は少なくない。結果を出...
2015.02.27 15:00 キャリア

スカイマークのスポンサー最有力ANA、水面下でエアバスと交渉か ファンドの真の狙い

佐山展生氏は一躍、時の人となった。1月に民事再生法の適用を申請した国内航空会社3位スカイ...
2015.02.27 00:10 企業

転職サイト、エージェント…間違いだらけの転職・採用活動 注目の“直接採用”とは

企業の採用担当者の間で、転職を検討している人へのDM(ダイレクトメール)は役に立たないこ...
2015.02.27 00:09 キャリア

なぜ同じメーカーのカメラを買い続ける?競合他社を排除する「製品ピラミッド」より考察

製品ピラミッド(Product pyramid)という概念をご存じだろうか。これは、1つ...
2015.02.27 00:08 企業

超便利だが疑問多数…注目のau WALLETとソフトバンクカードに潜む野望?

2月18日、ソフトバンクグループは「ソフトバンクカード」の提供を3月6日から開始すると発...
2015.02.27 00:06 IT

カブトムシの恐怖 違法輸入&飼育で食道にカビ…異種交配で未知のウイルス発生の危険

1990年代後半から2000年代初頭に巻き起こった、カブトムシ・クワガタムシブーム。99...
2015.02.27 00:05 社会

『花子とアン』で話題の“あの店”、100年超えても人気の秘密 伝統と進化を両立

「今でもお客さまから『あのお店ですよね?』と聞かれます。番組の放送時に比べると少なくなりましたが……」東京・銀座8丁目にある「カフェーパウリスタ」の従業...
2015.02.27 00:04 企業

リクルートのジレンマ「人材サービス世界一」掲げ海外M&A、買収費用が収益圧迫

今年1月、豪州の人材派遣会社であるチャンドラーマクラウドとピープルバンクの買収を発表した...
2015.02.27 00:03 企業

なぜナッツ・リターン事件は異常に面白いのか?日本の事件報道、外注化による気楽さと弊害

名古屋大学の女子学生による老女殺害、和歌山の22歳男性による小学生殺害と、このところ立て...
2015.02.27 00:02 社会

不動産会社の物件情報は嘘だらけ?おとり物件、広告料で決まる掲載、詳細知らないスタッフ

物件を探す際、不動産会社に足を運び、希望する条件を元にスタッフの人と相談して決めていく―...
2015.02.27 00:01 企業

人は必ずモチベーションを上げられる――欲しいものを手に入れるための「達成の科学」

仕事、ダイエット、恋愛など、何かの目標に向かって、それを達成するにはモチベーションを保つ...
2015.02.26 15:00 キャリア

ポカリスエットの大塚HDが直面する地獄 主力医薬品特許切れ、巨額買収の後始末…

「ポカリスエット」や「カロリーメイト」などで知られる大塚製薬を傘下に収める大塚ホールディ...
2015.02.26 00:10 企業

黒田日銀、剥がれた“メッキ”と苦しい言い訳 2%物価目標絶望的、市場に不信広がる

日本銀行の黒田東彦総裁が、物価上昇目標「2年程度で2%」の達成に向けて市場参加者との難し...
2015.02.26 00:09 社会

実は経営者も「ロジック」に弱い?成功企業が実践している「儲ける仕組み」

顧客満足を追求し、同時にいかに継続的に儲けるか考える――。そんなビジネスモデルのロジック...
2015.02.26 00:08 企業

何が公共事業を破壊するのか?政治による予算増減が、深刻な非効率性と職能労働者不足を招く

いまや公共事業は、経済政策の4番バッターではなく2番バッターである。従来の日本では、公共...
2015.02.26 00:07 企業

ABCマート、独り勝ちの秘密は脱本部主導?接客マニュアルなし、2千点の商品暗記

矢野経済研究所が昨年5月に発表した「国内靴・履物小売市場に関する調査結果2013」による...
2015.02.26 00:05 企業