ビジネスジャーナル > 企業ニュース > どうした横浜ベイ?利益も観客も爆増
NEW

どうしたDeNAベイ?利益も観客も爆増、ハマスタ激安買収で「夢の国」化計画本格始動

文=編集部
どうしたDeNAベイ?利益も観客も爆増、ハマスタ激安買収で「夢の国」化計画本格始動の画像1横浜スタジアム(「Wikipedia」より/DX Broadrec)

 9月20日の東京株式市場で、ディー・エヌ・エー(DeNA)の株価が大幅続伸した。終値は前週末比240円(6.7%)高の3820円と、東京証券取引所1部の値上がり率の上位に入った。9月18日に、横浜DeNAベイスターズが球団史上初のクライマックスシリーズ(CS)進出を決めたことが買い材料となった。

 CSファイナルステージで広島東洋カープに敗れたものの、今シーズンの観客動員数は球団史上最多となる193万人を記録。DeNAのスポーツ事業の通期での黒字転換に関心が集まる。

球団は通期で初の黒字化へ

 ベイスターズは赤字経営が続いた。2015年3月期のスポーツ事業(プロ野球)の売上高に相当する売上収益は78億円で、営業損益は14億円の赤字。16年同期の売上収益は99億円と前期比27%増えたが、営業段階では10億円の赤字が続いた。

 試合がある4~9月しか稼げないためオフシーズンは赤字になり、通期では赤字が膨らむ。これがプロ野球球団経営の通常のパターンだ。ところが、今期は通期で黒字転換への期待が高まる。

 DeNA本体の16年4~6月期連結決算(国際会計基準)で、売り上げは1%増の382億円。純利益は前年同期比2.5倍の51億円だった。主力のゲーム事業は振るわなかったが、スポーツ事業で球場の観客動員数が増え、これが利益を押し上げた。

 1月に横浜スタジアムを連結子会社にした効果が出た。ベイスターズが主催する試合の入場者数が増え、スポーツ事業の営業利益は18億円とほぼ倍増した。DeNA全体の営業利益は73億円と83%増えた。

 7~9月期のスポーツ事業の売り上げは前年同期比47%増の59億円、営業利益は70%増の17億円を見込んでいる。CSに進出したことで、さらに追い風が吹きそうだ。

 オフシーズンにあたる第3四半期(10~12月)と第4四半期(17年1~3月)の赤字幅が前年並みに収まると、通期のスポーツ事業は営業段階で初めて黒字に転換する。

横浜スタジアムをボールパークに

 ベイスターズは16年1月28日、横浜スタジアムの運営会社を子会社にした。運営会社の株式公開買い付け(TOB)で総株式の71.12%を総額74億2500万円で取得した。

 池田純球団社長は「夢の横浜スタジアム(ハマスタ)」を目指し、大規模な改修計画を打ち出した。メジャーリーグの球場のようなボールパークを目指す。ボールパークとは、球場全体がひとつのエンターテイントメント空間となることだ。野球を観るだけでなく、アトラクションやホスピタリティ(癒しの空間)を兼ねる。

BusinessJournal編集部

Business Journal

企業・業界・経済・IT・社会・政治・マネー・ヘルスライフ・キャリア・エンタメなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter: @biz_journal

Facebook: @biz.journal.cyzo

Instagram: @businessjournal3

ニュースサイト「Business Journal」

どうしたDeNAベイ?利益も観客も爆増、ハマスタ激安買収で「夢の国」化計画本格始動のページです。ビジネスジャーナルは、企業、, , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!