ビジネスジャーナル > 企業ニュース > ロイホと京成電鉄、新ホテルが感動的
NEW
高井尚之が読み解く“人気商品”の舞台裏

ロイホが手がけるリッチモンドホテルが顧客満足度1位のワケ…京成電鉄とのホテルが感動的

文=高井尚之/経済ジャーナリスト・経営コンサルタント

「現象の裏にある本質を描く」をモットーに、「企業経営」「ビジネス現場とヒト」をテーマにした企画や著作も多数あるジャーナリスト・経営コンサルタントの高井尚之氏が、経営側だけでなく、商品の製作現場レベルの視点を織り交ぜて人気商品の裏側を解説する。

ロイホが手がけるリッチモンドホテルが顧客満足度1位のワケ…京成電鉄とのホテルが感動的の画像1「京成リッチモンドホテル東京門前仲町」の外観

 3月19日、東京・門前仲町に新しいホテル「京成リッチモンドホテル 東京門前仲町」が開業した。春休みシーズンの開業も手伝い、滑り出しは上々のようだ。

「予約はビジネスユースのお客さまが中心ですが、3月はご家族での宿泊も目立ちました。4月以降はビジネス客がさらに増える見込みで、個人のインバウンド(訪日外国人客)の方のご予約も多く入っています」(広報担当者)

 筆者は3月5日の「内覧会」(メディア向けの事前説明会)に行き、開業前の客室も見学させてもらった。その取材結果も含めて、ホテルの特徴と課題を分析してみたい。

「門仲」を意識した訴求

 京成リッチモンドホテルは、東京地下鉄(東京メトロ)門前仲町駅から徒歩数分の場所にある。最初はわかりにくいが、慣れてしまえば駅近くの立地は便利だ。地下鉄東西線に乗れば大手町や日本橋などのオフィス街もすぐで、ホテル周辺には富岡八幡宮や深川不動堂などの仏閣もある。下町の情緒性も残る場所として、街歩きにも人気の場所だ。

 ホテルは全123室あり、シングル(今回の名称はモデレート)34室に対してスーペリア71室もあるのが特徴だ(ほかはツイン17室、ユニバーサルツイン1室)。「上質」という意味を表すスーペリアはホテル用語として知られるが、ビジネスホテルではあまり用いられない。それを過半数備えたところに、一定レベルの客層への訴求がうかがえる。

 ホテルの名称は文字どおり、首都圏の電鉄会社である「京成電鉄」と、国内に40施設を展開する「リッチモンドホテル」が合体したもので、両社は2017年4月にケイ・アンド・アール・ホテルデベロップメント株式会社(KR)を設立。「京成」が主導するかたちで開業準備を進めてきた。

 今回の設計施工は京成建設が担い、入口には門前仲町に掛けた「門」のデザインを配置。施設内は、近くの深川に材木商が多かったことにちなんだ木目調、隅田川の流れを意識した客室階廊下のカーペットなど、随所にこだわりを盛り込んだという。

 ただし、筆者が残念に感じたのは、リッチモンドホテルが最近進める「3点分離型」ではなく「3点一体型」なこと。「分離型」は、トイレ・バス・洗面台を別々に設置するもので、利用者の快適性への要求が高まるにつれて人気となった。当ホテルでは、居住スペース面積(モデレートタイプで17平方メートル)の関係で「一体型」を採用したという。

ロイホが手がけるリッチモンドホテルが顧客満足度1位のワケ…京成電鉄とのホテルが感動的の画像2「モデレートタイプ」の室内

高井尚之/経済ジャーナリスト・経営コンサルタント

高井尚之/経済ジャーナリスト・経営コンサルタント

学生時代から在京スポーツ紙に連載を始める。卒業後、(株)日本実業出版社の編集者、花王(株)情報作成部・企画ライターを経て2004年から現職。出版社とメーカーでの組織人経験を生かし、大企業・中小企業の経営者や幹部の取材をし続ける。足で稼いだ企業事例の分析は、講演・セミナーでも好評を博す。近著に『20年続く人気カフェづくりの本』(プレジデント社)がある。これ以外に『なぜ、コメダ珈琲店はいつも行列なのか?』(同)、『「解」は己の中にあり』(講談社)など、著書多数。

ロイホが手がけるリッチモンドホテルが顧客満足度1位のワケ…京成電鉄とのホテルが感動的のページです。ビジネスジャーナルは、企業、, , , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!

RANKING

23:30更新
  • 企業
  • ビジネス
  • 総合