ビジネスジャーナル > 企業ニュース > すでに内定?コロナ禍で就活大異変
NEW

面接解禁前なのに内定獲得者も…「就活」に大異変、昨年までの常識・対策は通用せず

文=編集部
【この記事のキーワード】, ,
面接解禁前なのに内定獲得者も…「就活」に大異変、昨年までの常識・対策は通用せずの画像1
「Getty images」より

 新型コロナウイルス感染症拡大を受け、政府は東京、大阪、兵庫、京都の4都府県に緊急事態宣言を発令することになった。街中から人の姿が減り始めている一方、真新しいリクルートスーツに身を固め、あくせくと歩きまわる“就活生”の姿が散見される。日本経済団体連合(経団連)などが定める新卒採用方針では、本格的な採用活動は6月1日からだが、企業・業界説明会やリクルーター面接はすでに始まっているようだ。コロナ禍での2回目の新卒採用が間もなく本格化しようとしている。

コロナ禍でも飲食伴うリクルーター面接?

 早稲田大学文学部4年の女子大生は疲れた口調で次のように話す。

「去年、先輩たちが体験したような大混乱はさすがにないみたいですが、正直手探り感はぬぐえないです。今の活動の大半はリモートでの企業説明会、業界説明会が中心ですが、OBOG訪問や一部金融機関などのリクルーター面接などでは、リアルで社員の方と飲食店で会うことを求められることも多くて……これってコロナ禍で大丈夫なんでしょうか。

 先輩たちから聞いていた話も、去年と今年ではまったく状況が違うように見えます。所属しているサークルに代々伝わっている『あの企業・業界はこれくらいの時期にOBOG訪問を始めれば良い』というような話も、去年は『まったく違った』ということですし、以前の就活の話はほとんど参考になりません」

 一方、明治大学法学部4年の男子生徒は次のように頭を抱える。

「すでにオンライン面接を受けて、内々定をもらったという友人がいて、面接解禁って6月1日じゃなかったの?と焦っています。リモート状態でOBOG訪問やリクルーターにどうやれば接触できるのか、さっぱりわかりません。すでに敗色濃厚です」

10年間で激変した就活日程に翻弄され続ける学生

 実は国や経団連などが定める4年制大学の新規卒業者の採用活動方針はこの10年間で激変していた。

 経団連などの資料によると、2015年卒までは採用情報の発信や採用説明会などを行う「広報活動」は大学3年生の12月1日解禁、「採用選考活動」は4年生の4月1日解禁だった。ところが、16年卒で「広報活動」解禁は3年生の3月1日、「採用選考活動」は4年生の8月1日からに変更。17~21年卒では「広報活動」の解禁は同じく3月1日だったが、「採用選考活動」は6月1日に変わった。

 さらに経団連が18年10月、各社一斉に説明会や面接などを開始する「就活ルール」の廃止を表明したことも記憶に新しい。採用ルールの自由化、通年採用化の動きは留学先から帰国してくる学生らに選択の幅を広げるメリットがある一方、大学生の間で代々受け継がれてきた「テッパンの就活対策」が通用しなくことも意味する。

就活生の冬の時代は続く

 求人広告大手リクルートの元キャリアアドバイザーは次のように話す。

「経団連の就活ルール撤廃宣言を受けて、政府が新しいルールの策定を目指していますが、コロナ禍の混乱でそれどころではないようです。大学生が混乱しないよう、各企業は17年卒以来のルールをおおむね踏襲する方針を示していますが、もともと通年採用が基本だったベンチャーや外資系金融などは大学生が『就活モード』に入った4月から本格的に採用を始めています。コロナ禍でオンライン面接などが主流になりつつある現状は、日本の多くの一般企業より強固なITインフラを持つベンチャーや外資にとって、むしろ追い風でしょう。リクルーターが水面下で学生に接触するのも容易ですしね。

 毎年同じ時期に就職説明会をやり、面接が始まるというのは採用する側も、採用される側もスケジュールを作りやすく、双方にとって準備や対策がしやすい面があったとは思います。しかし、今後は学生たちに『社会・経済の風潮やニーズを読む力』や『企業・業界の分析力』が強く問われることになるのだと思います。

 すでに働いている社会人ですら、経済のトレンドや消費者のニーズを察知するのは難しいことですし、しかもこのコロナ禍です。日本経済全体が右肩上がりの状態で、どこの企業もそれなりに求人が出せる状況であれば、適当な就活でも内定にこぎつけることができたかもしれません。経済活動の停滞に伴い新卒求人そのものが減っているとの指摘もありますし、当面、就活生の冬の時代は続くのではないでしょうか」

BusinessJournal編集部

Business Journal

企業・業界・経済・IT・社会・政治・マネー・ヘルスライフ・キャリア・エンタメなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter: @biz_journal

Facebook: @biz.journal.cyzo

Instagram: @businessjournal3

ニュースサイト「Business Journal」

面接解禁前なのに内定獲得者も…「就活」に大異変、昨年までの常識・対策は通用せずのページです。ビジネスジャーナルは、企業、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!

RANKING

17:30更新
  • 企業
  • ビジネス
  • 総合