江間正和/飲食プロデューサー、東京未来倶楽部(株)代表の記事一覧 (62件)

江間正和/飲食プロデューサー、東京未来倶楽部(株)代表

東京未来倶楽部(株)代表
5年間大手信託銀行のファンドマネージャーとして勤務後、1998年独立。14年間、夜は直営店(新宿20坪30席)ダイニングバーの現場に出続けながら、昼間、プロデューサー・コンサル業。コンサル先の増加と好業績先の次の展開のため、2012年5月からプロデューサー・コンサル業に専念。
「数字(経営者側)と現場(スタッフ・オペレーション)の融合」「各種アイデア・提案」が得意。また、現場とのメニュー開発等、自称<「実践」料理研究家>。
・著書:『ランチは儲からない、飲み放題は儲かる』『とりあえず生!が儲かるワケ』『ド素人OLが飲食店を開業しちゃダメですか?』

Instagram:@masakazuema

スープストック、離乳食の提供で結局、混雑は起きたのか…店舗で意外な現象と結果

賛否両論の議論を呼んだ、人気のスープ専門店チェーン「スープストックトーキョー」による全店舗での離乳食の無料提供が、今月25日にスタート。開始前にはSNS...
2023.04.27 21:31 企業

サイゼリヤに無料の粉チーズ廃止情報の真偽を聞いた…悩ましい「大量に使う客」問題

大手イタリア料理店チェーン「サイゼリヤ」が、調味料として客に無料で提供している粉チーズに...
2023.04.20 21:32 企業

業務スーパーに勤務→通う店のレトルトカレー大量買い判明…飲食店の既製品使用の実態

ある人物が「業務スーパー」で働き始めたところ、普段訪れていた喫茶店の店主が定期的に業務ス...
2023.04.16 11:20 企業

なぜ天下一品のラーメン食べると決まって下痢になる人も?その意外な理由を検証

「こってり系ラーメン」を売りに多くの根強いファンを抱えるラーメンチェーン「天下一品」。数...
2023.03.25 05:30 企業

食べログ敗訴の衝撃、特定の店を意図的に評点下げ…訴訟多発で巨額賠償金負担の懸念も

グルメサイト「食べログ」がチェーン店の評点が下がるようアルゴリズムを変更していた問題で、...
2023.03.02 05:00 企業

スシローでスプレー噴射の客、傷害罪で15年以下の懲役の可能性も…値上げに直結

回転寿司チェーン「スシロー」で、客がレーン上に流れる寿司に業務用のスプレー式手指消毒剤(...
2023.02.25 12:57 企業

マクドナルド、商品にゴキブリや人の爪が混入…8年前の悪夢再来か、事故再発の理由

大手ハンバーガーチェーン「マクドナルド」のハンバーガーにゴキブリが混入し、店側が当該客に...
2023.02.18 06:05 企業

スープの中に大きなネズミ…歌舞伎町・人気ホスト経営のラーメン店、驚愕の不衛生さ

新宿・歌舞伎町の人気ホストでクラブ経営者の美堂瞬氏がオーナーを務めるラーメン店の元店員が...
2022.08.17 13:52 企業

飲食店、なぜ禁煙にすると売上増える?なぜ「お通し」やめると売上増?

今回は、飲食業のコンサルティングをしていて最近よく聞かれる質問のなかから、ひとつご紹介し...
2017.09.14 00:45 企業

街中のキッチンカー・移動販売車は儲かる!30万円で開業、固定店舗のリスクを回避

飲食店開業のコンサルティングをしていると、しばしば「キッチンカー・移動販売車」(以下、キ...
2017.08.03 00:33 企業

なぜ、あの飲食店は繁盛し続けているのか?半年で潰れる店との「決定的違い」とは?

「飲食店って、開業からどれくらいで軌道に乗るんですか?」これは、筆者がよく聞かれる質問のひとつです。オーナーも従業員も、気になるところですよね。2店舗目...
2017.06.23 00:21 企業

年収2百万台はザラ…飲食店オーナーは儲かるのか?かなり儲ける店の秘密

「飲食店はいくら儲かるのか?」 これは、みなさんが興味を持っていても、なかなか聞けないこ...
2017.05.22 00:12 企業

絶品の「うなぎの蒲焼き」は、なぜ美味いのか?知られざる職人技の全容を公開

私がお仕事としてお手伝いさせていただいている鰻(うなぎ)屋さんに、「入谷鬼子母神門前のだ...
2017.04.17 00:00 企業

共同経営はなぜ失敗する?見えなかった相手の悪い部分への不満爆発、仕事量に偏り…

私は1999年から飲食交流会というものを主催していますが、この会には飲食店開業希望者も多...
2017.02.28 00:11 企業

街中のすぐ潰れる飲食店の謎…成功店と真逆の結果を招く「ほんの小さな差」とは?

近所を散歩していて、「あれっ? ここにオープンしたばかりの飲食店、1年もたたずになくなっ...
2017.01.06 00:12 企業

悩ましい忘年会幹事役の究極テク!面倒な店探し、当日ドタキャン問題はこうクリア!

今年も年末が近づいてきました。年末といえば「忘年会」。今回は幹事を任された方々が名幹事と...
2016.12.04 00:12 企業

食べログ、運営側が点数操作疑惑を否定…なぜ「公平さ」への疑問広がる?点数動いた理由

大手グルメサイト「食べログ」が9月6日に行った、店舗への点数評価に関するアルゴリズムのチ...
2016.10.12 00:14 企業

なぜランチは儲からない?それでも店がランチをやる「やっかいな事情」

昔から「ランチは儲からない」とよくいわれますが、私の1冊目の著書のタイトルにも使われてい...
2016.09.22 00:12 企業

3千円で多彩な日本酒を時間無制限飲み放題の店、なぜ儲かる?店の客もトクするカラクリ

最近いろいろな街で見かけるようになった、セルフ式時間無制限の日本酒飲み放題のお店。分析す...
2016.08.20 00:11 企業

クラフトビール、ブーム到来!オシャレ&本格的お店が続々登場!店経営の成功のカギ

外食業界で次に到来するブームは何か?それは、「クラフトビール」だと思います。最近のグルメ...
2016.08.04 00:09 企業