ヘルスプレス編集部の記事一覧 (123件)

ヘルスプレス編集部

医療・健康について話題のトピックを発信する情報サイト。芸能人の健康問題や最先端の医療など、幅広い健康・医療情報をお届けします。

健康・医療情報でQOLを高める「ヘルスプレス」

Twitter:@Health_Press_JP

肩こりを改善するカギは血流。新素材繊維に二人の専門家が注目!

日本人の 10人に一人は肩こりの症状があると言われます。「平成 28年 国民生活基礎調査の概況」によると、病気やけがなどで自覚症状 のある「有訴者」を症...
2020.04.23 11:50 医療

新型コロナ、漢方薬への注目度が高まる…漢方専門医が通院不要の「免疫強化外来」開始

新型コロナウイルスに感染した場合、症状緩和にはどんな薬がいいのか。最近では、新型インフル...
2020.04.08 06:10 医療

尿1滴でがん検診、線虫が15種のがんを1時間半で検出可能、ついに実用化へ

がん検診がどこまで進化するのか――。その基本構造を変革し得るかもしれない先進検査技術が実...
2020.01.31 06:30 ライフ

「ピロリ菌除菌で→大腸がん&食道がんリスク増大」は本当なのか?

複数のメディアで、「ピロリ菌に感染している人のほうが、感染していない人より大腸がんにかか...
2020.01.19 20:00 ライフ

血液クレンジングは「即刻禁止にすべき」…透析専門医が警鐘、有名人を利用し国民に拡散

「血液クレンジング」という医療行為の是非をめぐってさまざまな見解が飛び交った。ブロガーの...
2019.12.12 20:00 ライフ

アルツハイマー病、治療に向け画期的研究結果…超身近なウイルスが関与か

米マウントサイナイ・アイカーン医科大学のジョエル・ダッドリー氏らの研究チームは、「アルツ...
2019.11.21 07:00 ライフ

花粉症治療薬を保険適用外に、健保連が提言…自己判断で市販薬服用、事故や重篤な副作用も

花粉症は、春だけのものではない。春はスギやヒノキなどの花粉によって引き起こされるが、秋は...
2019.09.26 06:15 ライフ

「貧乏ゆすり」の驚愕の効用が研究報告…死亡率が大幅に低下

働き方改革の効果もあってか、有給休暇を取得して旅行や観光地への行楽、商業施設、テーマパー...
2019.08.13 20:00 ライフ

中国、人民を殺害し臓器収奪&移植ビジネスの疑惑…病院地下に4千人仮死状態との証言

6月17日、ロンドンで開かれた「民衆法廷」で、ある大きな国際的疑惑に対する最終裁定が出た...
2019.07.22 20:00 経済

筋肉増強サプリの摂取、脳卒中・精巣がん・肝障害のリスク増大との研究報告

空前の“筋肉ブーム”となっている。これまで筋トレとは無縁のように思われていた女性や高齢者...
2019.07.07 20:00 ライフ

美容整形、知ると恐くてできない?事故多発の実態…肌ボコボコ、脱毛後に毛生える

美への願望の低年齢化や、プチ整形のカジュアル化が進んでいる。タレントの有村藍里の“整形告白”が注目されたように、最近は美容整形がポジティブなこととしてと...
2019.06.15 20:00 医療

『ラジエーションハウス』では描かれない日本のCT・MRI“異常過多”の危険性

放射線技師や放射線科医の苦悩と葛藤を描く連続テレビドラマ『ラジエーションハウス~放射線科...
2019.05.20 20:50 医療

「心臓病患者がジェットコースターに乗ると死の危険」は根拠がない?驚きの研究結果

今春の超大型10連休、各地は行楽や観光の人で賑わい、テーマパーク、アミューズメントパーク...
2019.04.26 21:00 ライフ

なぜ発展途上国から米国に移住すると、病気を発症しやすくなるのか?

なぜヒトは肥満、メタボリックシンドローム、アレルギー、喘息、糖尿病、がんなどになるのか。...
2019.03.04 21:00 ライフ

ラクに脳の認知機能が向上…35分×週3日の歩行+“DASH食”で効果との研究報告

一年でいちばん冷え込みが厳しいこの季節、あなたの歩数計アプリの1日平均は何歩を刻んでいる...
2019.02.18 11:50 ライフ

岡田斗司夫氏、25kgリバウンドでレコーディングダイエット全否定…毎日体重測定の落とし穴

「オタキング」の通称で知られる評論家の岡田斗司夫氏が、『いつまでもデブと思うなよ』(新潮...
2019.02.11 12:50 ライフ

文章を読むのが遅い人に共通の“驚きの原因”が判明

健康寿命を延ばすには(運動や食事よりも)読書が大事――そんな驚きの提言が、昨年10月に放...
2019.02.06 06:30 ライフ

ED用サプリ、安全性に問題ある製品リスト公開…治療薬、国内ネット発注の3分の1が偽者

国内の患者数が1000万人を突破(2016年時点)し「国民病」と呼ばれる糖尿病だが、実は...
2019.02.01 20:00 ライフ

DNA婚活、広がる…遺伝子で相性を判定 女性は相性の良い男性を「匂い」で判断

最近、若い女性が熱く注視しているのが「DNA婚活」だ。2018年11月13日に朝のニュー...
2019.01.05 20:00 ライフ

インスタント食品、子供が電子レンジ使用時の火傷多発…非対応の容器加熱は極めて危険

NHK朝の連続ドラマ『まんぷく』の話題を持ち出すまでもなく、日本人とインスタント麺の関係...
2018.12.16 10:00 ライフ