鷲尾香一/ジャーナリストの記事一覧 (159件)

鷲尾香一/ジャーナリスト

本名は鈴木透。元ロイター通信編集委員。外国為替、債券、短期金融、株式の各市場を担当後、財務省、経済産業省、国土交通省、金融庁、検察庁、日本銀行、東京証券取引所などを担当。マクロ経済政策から企業ニュース、政治問題から社会問題まで様々な分野で取材・執筆活動を行っている。

急増する女性消防団員、企業や学生の参加も増 縮小し続ける消防団で高まる存在感

今の日本の状況をあらためて認識させられた。総務省が広報誌を利用して消防団員の募集を行っているのだ。過疎化や少子高齢化の進行、産業構造・就業構造の変化など...
2015.02.17 00:01 社会

ユニクロ、驚愕の過酷労働環境 低賃金で残業代過少申請強要、懲罰&罰金で労働管理

「製造業者に対して適切な援助をし、労働環境の改善を促すこと」1月11日、香港を拠点とする...
2015.01.21 00:09 企業

解散・総選挙で景気悪化懸念 賃上げ見送り、年金支給削減、社会保険料引き上げ…

安倍晋三首相は11月21日、ついに衆議院を解散させ、総選挙に打って出た。衆院選は12月1...
2014.12.03 00:01 社会

サプライズは起きず、“死に体”のオバマ政権 「史上最低の議会」に米国民は失望

11月4日、米国中間選挙が行われ、上院、下院とも共和党が圧勝した。それまでの上院が民主党...
2014.11.18 00:01 社会

日本国債、暴落リスク増?異次元金融緩和に誤算、“頼みの綱”失い、狂う出口戦略

黒田東彦日本銀行総裁が打ち出した質的・量的緩和政策、いわゆる異次元緩和により、日銀は巨額...
2014.10.22 00:02 社会

法科大学院、続々閉鎖で存続の危機 理念崩壊、問題山積で改革の動きみられず

日本における法曹養成の改革として注目された法科大学院だが、2004年4月のスタートから1...
2014.08.07 17:00 社会

三井住友海上、社内で社員が首吊り自殺か~背景に上司のパワハラと、根強い旧社意識?

ブラック企業にまつわる話は多く聞かれるが、それらの企業の多くは、新興企業や中小企業である...
2014.04.15 17:00 企業

黒田日銀の矛盾~くすむ公約「2年で2%の物価目標」、透ける政策転換の可能性

アベノミクスは株高、円安の恩恵を受けた人々には、評価を得ているようだ。しかし、“異次元の...
2014.01.21 13:05 経済

くまモン、経済効果1244億円は大河ドラマ以上~関連商品、観光客増、メディア露出…

熊本県のPRマスコットキャラクターくまモンが新年早々、これまでの熊本県「営業部長」と兼務...
2014.01.20 17:00 経済

非「親日派」が新駐日米国大使就任の大きな意味~なぜ中国は直後に防空識別圏設定?

11月15日、新しい駐日米国大使としてキャロライン・ブーヴィエ・ケネディ(Carolin...
2013.12.12 17:00 社会

日米経済、2つの突拍子ない専門家の指摘が話題に~世界中の上場企業を支配する秘密組織?

日本と米国に関した2つの突拍子もない指摘が話題になっている。日本への指摘を行ったのは、米アトランタ連邦準備銀行の経済学者リチャード・ブラウン氏。同氏は、...
2013.11.06 17:00 社会

中国、日本ブランドを勝手に商標登録、日本企業の被害深刻化〜ネット上に蔓延する模倣品

近年では、日本企業の商標や商号、ドメイン名などが第三者によって不正に登録され、問題となっ...
2013.08.30 13:00 社会

都民銀行・八千代銀行経営統合の舞台裏〜当事者は蚊帳の外、三井信託と金融庁の思惑

大手メディアが一斉に東京都民銀行(以下、都民銀行)と八千代銀行の経営統合を報じた。しかし...
2013.08.14 05:55 企業

黒田日銀異次元緩和の副作用か…住宅ローン上昇、賃金抑制、国債取引市場混乱

安倍晋三首相の「アベノミクス」政策にも陰りが出てきたようだ。急速に1万5000円に駆け上...
2013.06.11 06:00 マネー

日本人でも鉄砲が持てる法律も!? 海賊頻発で民間警備会社に要望の声

日本では、銃器を携帯・使用できるのは、警察や自衛隊など限られた「公務員」に制限されている...
2013.04.28 06:00 社会

アベノミクスは日銀を“恐喝”して強引に断行 住宅ローン金利の上昇で返済難民も

昨今の円高修正の動き=円安の流れの背景には、力強さを増してきた米国の景気回復の動きの一方...
2013.03.18 06:02 特集2

中国の所得格差は暴動寸前レベル 当局は不可解な統計で隠蔽か?

1月18日、中国国家統計局(以下、国家統計局)は約10年ぶりに所得分配の格差を表すジニ係...
2013.02.23 06:00 社会

偽装だらけの失業保険に住宅ローン アメリカ財政は破綻寸前!?

11月7日、米大統領選挙でオバマ大統領が共和党のロムニー前マサチューセッツ州知事に勝利し...
2012.11.27 06:05 社会

反日デモは約100兆円の賄賂が原因…数字で知る中国の経済格差

今年9月の尖閣諸島の国有化を契機に発生した中国の反日デモ。こうした反日デモも、発生当初は...
2012.10.17 06:00 社会