村澤典知の記事一覧 (19件)

村澤典知

インテグレート執行役員、itgコンサルティング執行役員。一橋大学経済学部卒。トヨタ自動車のグローバル調達本部では、調達コスト削減の推進・実行を中心に、新興国市場での調達基盤の構築、大手サプライヤの収益改善の支援に従事。博報堂コンサルティングでは、消費財・教育・通販・ハイテク・インフラなどのクライアントを担当し、全社戦略、中長期戦略、マーケティング改革、新規事業開発、新商品開発の導入等のプロジェクトに従事。A.T.カーニーでは、消費財・外食・自動車・総合商社・不動産・製薬業界などの日本を代表する企業のグローバル成長戦略、中期経営計画、マーケティング改革(特にデジタル領域)、M&A、組織デザイン、コスト構造改革等のプロジェクトに従事。2014年より現職。大手メーカーや小売、メディア企業に対し、データ利活用による成長戦略やオムニチャネル化、新規事業開発に関する戦略策定から実行までの支援を実施。


株式会社インテグレート

会社の人事、脱ヒト依存→データ活用で驚きの成果…人事×マーケティング=HR tech

人材の採用や育成、配置、モチベーションの向上など、人材に関する領域は「数字」のみで客観的に判断されることを嫌い、担当者間での議論で調整され、ブラックボッ...
2017.09.07 00:27 IT

日本を脅かすIT大国・中国の急成長…圧倒的な先進性、ユーザー規模は数億人

ITサービスやデジタル産業というと、アップルやグーグル、フェイスブックのようなシリコンバ...
2017.07.20 00:36 企業

「文字入力」終焉で「音声入力」時代突入…覇者アマゾン、人々の生活と既存ビジネスを変容

キーボードやタッチスクリーンでの「文字入力」は、大半の人にとって食べる、歩く、話すといっ...
2017.05.26 00:33 IT

想像を絶する名将・日ハム栗山監督の真実…選手にひたすら「尽くす」卓越した手法

日本代表の小久保ジャパンが予想以上の快進撃を見せ、盛り上がりを見せたWBC(ワールド・ベ...
2017.04.05 00:11 企業

青学の陸上・原監督、脱「上下関係」管理術…なぜ20~30代前半の能力を最大限発揮?

今年の箱根駅伝で3年連続優勝とともに大学駅伝の3冠を達成した青山学院大学の原晋監督、そし...
2017.01.31 18:01 企業

「ありえなかった」リオ五輪リレー銀、卓越した組織戦略&ギリギリのリスクテイクが結実

リオ五輪男子400mリレー日本代表の銀メダル獲得の衝撃はとてつもなく大きい。日本だけでな...
2016.09.12 00:13 企業

AVが主力だけどディズニーを凌ぐ超優良&巨大複合企業、DMMの「夢の国」経営

ある営業部門の社員Aさんは、クーポン事業をやるために入社したが、あえなく事業撤退。別部門...
2016.08.09 00:13 企業

星野リゾート、最強の経営…カギは20年間の顧客満足度調査、カスタマーセントリックな仕組み

「お客様は、神様です」と公言する企業は一昔前より大分減ってきたものの、「お客様第一の会社...
2016.07.01 00:13 企業

小林幸子、なぜ奇跡の復活劇?自らデジタルを核に「変化」し、新たな顧客を獲得

2015年大みそか放送の『第66回 NHK紅白歌合戦』に、実に4年ぶりに小林幸子が出場し...
2016.05.22 00:13 企業

平均5万円…高級化するランドセル、なぜ狭い市場に多数企業が殺到&注力?

ランドセル市場の過熱ぶりは毎年のように高まっている。10年以上前は、クリスマスや正月が最...
2016.04.17 00:14 企業

危機の企業を1年で蘇らせた「最初の数秒」…グーグル、人々の行動情報を24時間把握

マーケティング業界の変化は激しく、DSP、DMP、MA、AIなどの横文字のバズワードが飛び交うが、その中心にあるものは「ニーズ」だ。昔も今も、そしてこの...
2016.03.02 00:11 企業

マックにさらなる試練か スタバ成功の仕掛け人、「中価格」高級バーガーで大人気

マクドナルドが不採算に陥った店舗を次から次へと閉鎖し、その存在感が弱まっていくなかで、同...
2015.12.22 00:12 企業

ロハコ、驚異的成長でアマゾン超えも?画期的取り組みの秘密 圧倒的地位獲得か

LOHACO(以下、ロハコ)をご存じだろうか? オフィス用品の通販を本業とするアスクルと...
2015.11.17 00:11 企業

世界的ヒット「獺祭」生んだデータ分析はパート女性?データサイエンティストは不要?

「21世紀で最も魅力的(セクシー)な職業」。データサイエンティストは今、世の中で強く求め...
2015.10.07 00:08 企業

なぜ商品少ない&売らないお店が成功?多いと売れない?蔦屋家電の逆張り戦略

「できる限り多くのモノを置くことで顧客の選択肢は増え、売上が増える」ということは、長らく...
2015.09.09 00:09 企業

世界最大の広告祭「カンヌライオンズ」訪問レポート 世界の経営とマーケはここまで進化!

世界最大級の広告・コミュニケーションの祭典「カンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・フ...
2015.07.30 00:03 企業

コマツとクボタは、隠れたビッグデータ活用先進企業!今後の鍵を握る「カイゼン」のDNA

ビッグデータやIoT(Internet of Things:インターネットとモノの融合)...
2015.07.02 00:09 企業

ドローン、危険ばかり挙げて過剰規制の愚かさ ビジネス化で大きく世界に遅れる懸念

18世紀後半のイギリスでは、蒸気機関車を発明したジェームズ・ワットの助手であるウィリアム...
2015.05.26 00:08 企業

大塚家具は復活できる 騒動は千載一遇のチャンス 批判の的だったナイキ成功戦略より検証

お家騒動で揺れた大塚家具の3月の店舗売上高は、前年同月比37.8%減と大幅にダウンした。...
2015.04.23 00:08 企業