知事=公職への「誠実さ」欠落する鳥越氏を落選させた東京都民に、私は敬意を示したい
街頭演説以外でも、有権者に対する鳥越氏のアプローチには大いに疑問符が付いた。7月17日に『新報道2001』(フジテレビ系)で3候補の討論が企画されたのだが、鳥越氏のドタキャンにより収録は取りやめとなり、3人の直接交流の機会が阻害された。7月24日に行われたニコニコ動画のインターネット討論会には増田氏、小池氏を含む5人の候補が登場して意見・政見を述べたが、鳥越氏はまたも欠席した。
今回の都知事選挙へ向けての選挙運動で、私が鳥越氏に対して抱いた印象は、
「都知事という重要な公職に対する候補者としての選挙活動として、まったく誠実さに欠ける」
というものだった。
公約や政策はないが、批判だけはあった
政策や公約を語ることには寡黙な鳥越氏だったが、自分に対しての批判に対しては敏感で強い対応をした。
7月19日に至りようやく3有力候補がそろい踏みしたテレビ番組『バイキング』(フジテレビ系)で、小池氏に突っかかったのである。17日に小池氏が秋葉原で行った街頭演説で述べた、
「この人なら勝てるといって政策も何もない人、病み上がりの人をただただ連れてくればいいというものではないんです」
という発言に対して、
「これはね、がんサバイバーに対する大変な差別ですよ? 偏見ですよ」
と強く抗議したのだ。
しかし、東京都というのは13兆円という予算を有し、それはインドネシア一国を上回るという規模の自治体なのだ。そこの長を決めようという選挙で健康というのはとても重要な判断要素となる。小池氏は同番組で謝罪してしまっていたが、正面から論じたほうがよかった。
そもそも12日の立候補会見で、太平洋戦争開戦時の自らの年齢を15歳も誤って語り私たちを唖然とさせたし、その後の記者会見やテレビ番組では何度も質問を聞き間違えた、あるいは聞きなおしていた。単純に76歳という年齢が影響している可能性があるのではないかと私は心配していた。