NEW

なぜiPhone4は、まだ販売?Android大型化と一線を画すアップルの哲学

【この記事のキーワード】, ,

 iPhone 5sは、世間で賛否両論のようだ。ある人はiPhone 5と代わり映えしないと言い、ある人は素晴らしいと言う。iPhone 5は、徹夜で並んで発売当日に購入しなければ、長い間購入できないような状況だったが、今回は色にこだわらなければ、行列に並ばなくても購入できたのがいつもとは違う。

なぜiPhone4は、まだ販売?Android大型化と一線を画すアップルの哲学の画像1大人気なゴールドカラーのiPhone 5s

●iPhone 5sで変わらなかったディスプレイサイズ

 多くの人々が、次世代iPhoneではディスプレイが大きくなると予想していた。これは最近のライバルプラットフォームであるAndroidの動きを見て、ある種の希望であったといえるだろう。

 当初はiPhoneと大差ないディスプレイサイズで登場したAndroidスマートフォンだが、サムスンの5.3インチディスプレイ搭載のGALAXY Noteのヒットから、大型ディスプレイ搭載機が増えていき、今では5インチフルHD(1920×1080ドット)がハイエンド端末のスタンダードとなっているのが現状だ。これによって表示できる情報量は増し、情報の視認性も大きく増した。

 これに対して、iPhone 5のディスプレイサイズは4インチ、1136×640ドット。サイズと表示できる情報量はAndroidに大きく引けを取ることになる。多くのiPhoneユーザーが、Androidのようにディスプレイを大型化、高解像度化してほしいと考えても不思議はない。

●サイズにこだわるジョブズ哲学

 アップルがディスプレイサイズにこだわる理由は、iPhoneというものが単に機能だけで成り立っているわけではなく、そのサイズを含めた「道具」であるためだろう。かつて、スティーブ・ジョブズ(前CEO)は「片手で楽に操作できなくなるから」と、iPhone 4Sの3.5インチディスプレイをサイズアップすることすら否定していた。iPhone 5は4インチディスプレイを搭載して若干拡大したが、5sが出た現在でも、いまだにiPhone 4sが販売されているのは、このサイズ問題だと思う。

なぜiPhone4は、まだ販売?Android大型化と一線を画すアップルの哲学の画像2
なぜiPhone4は、まだ販売?Android大型化と一線を画すアップルの哲学の画像3小さめの手でも、iPhoneを持った手ですべてのアイコンに指が届くiPhone 4s

 最近の5インチ級のスマホは、手の小さな日本人では、すべてのアイコンに片手で指を届かせるのは難しく、メーカーもそれを意識してか、画面を下げる機能などを搭載しているが、サイズが小さければそんな機能を使わずとも、スピーディに操作できるのはいうまでもない。

なぜiPhone4は、まだ販売?Android大型化と一線を画すアップルの哲学の画像4
なぜiPhone4は、まだ販売?Android大型化と一線を画すアップルの哲学の画像5大型ディスプレイ搭載のAndroidでは、片手操作で指が上のアイコンに届きにくいため、画面表示を下げる機能を搭載していたりする。写真はELUGA P

BusinessJournal編集部

Business Journal

企業・業界・経済・IT・社会・政治・マネー・ヘルスライフ・キャリア・エンタメなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter: @biz_journal

Facebook: @biz.journal.cyzo

Instagram: @businessjournal3

ニュースサイト「Business Journal」

なぜiPhone4は、まだ販売?Android大型化と一線を画すアップルの哲学のページです。ビジネスジャーナルは、IT、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!