iPhoneを使っていると、SIMカードを交換したり、取り出す必要があることも。たとえば海外旅行に行くときや、格安SIMに乗り換えるときなどです。しかしSIMカードを取り出したくとも、うまくいかないことや「そもそもSIMピンが無い」というケースも。そのようなときはどうすればいいのでしょうか?
この記事では、iPhoneのSIMカードの取り出し方や、取り出せない時の主な原因と対処法を解説します。また、SIMカードを取り出すために必要なSIMピンがない場合の代用品についても紹介します。
iPhoneのSIMカードの取り出し方
実際にiPhoneのSIMカードを取り出す方法をご紹介します。まず、SIMピンもしくは代用品を用意してください。代用品となりえるものについては、記事の後半でご紹介しています。
iPhoneのSIMトレイってそもそもどこにあるの?
iPhoneは機種によってSIMトレイがある場所が異なります。
本体の左側にある機種
本体の右側にある機種
iPhoneでSIMカードが取り出せない時の主な原因と対処法
iPhoneでSIMカードが取り出せない時は、以下のような原因が考えられます。
SIMピンがない
SIMピンは、iPhone本体やキャリアから付属してくる小さな金属製の棒状の道具。これを使ってSIMトレイを引き出すことができます。しかし、このSIMピンは非常に小さく、紛失しやすいものです。
SIMピンがない場合は、代用品を使ってSIMトレイを引き出すことができます。代用品については後述します。
SIMカードが引っかかっている
SIMカードがSIMトレイにぴったりと収まっていない場合や、SIMカードのサイズが合わない場合は、SIMカードが引っかかってしまうことがあります。
SIMピンがないときの代替手段
SIMピンがないときは、代用できるものを探すか、新しいSIMピンを購入する必要があります。代用できるものは、以下のようなものです。
安全ピン・縫い針
安全ピンや縫い針は、先端が細くて長くて硬いので、SIMピンの代わりに使えます。
画鋲
画鋲も先端が細くて硬いので、SIMピンの代わりに使えます。
シャープペンシルの先端部
シャープペンシルの先端部も、SIMピンの代わりに使えます。
新しいSIMピンを購入
安全ピンや縫い針、画鋲でもうまく取り出せない場合は新しいSIMピンを購入しましょう。SIMピンはAmazon.co.jpなどでも販売されています。多くの地域の場合、お急ぎ便で購入すると翌日~2日以内には届くでしょう。
まとめ
今回はSIMカードを取り出す方法と取り出せない場合の対処法をご紹介しました。一番安全なのは、キャリアから付属してくる正規のSIMピンを使用する方法です。端末の購入時に無くさないように保管しておくことを心掛けましょう。代用品で何とかしたいという人は今回ご紹介した方法を自己責任で慎重に試してみてください。