ビジネスジャーナル > マネーニュース > 生前贈与、多額相続税が発生の危険
NEW
平林亮子と徳光啓子の「女性公認会計士コンビが教える、今さら聞けない身近な税金の話」

生前贈与、税務調査で「なかったこと」にされ多額相続税が発生の危険

文=平林亮子/公認会計士、アールパートナーズ代表、徳光啓子/公認会計士
生前贈与、税務調査で「なかったこと」にされ多額相続税が発生の危険の画像1「Gettyimages」より

 今回は本連載前回記事から引き続いて、相続税生前贈与について、女性公認会計士コンビ、先輩の亮子と税務に強い後輩の啓子が解説していきます。

亮子「相続税の税務調査も増えているみたいね」

啓子「そうですね。自営業の方や社長さんは税務調査にも慣れているかもしれませんが、一般のサラリーマン家庭に税務調査が来たら、あんまりいい気持ちはしないですよね」

亮子「そういう時に生前贈与が問題にならないように、注意ポイントを伝えておきたいね」

啓子「はい。今回は生前贈与のデメリットなども整理してみたいと思います」

生前贈与のメリット・デメリット

 前回示したとおり、生前贈与は簡単な相続税対策としてオススメです。ただ、残念ながらデメリットもあります。メリットとデメリットをしっかり理解して生前贈与を活用してください。

 まず、生前贈与のメリットは、生前中にいつでも誰にでも財産を引き継ぐことができることです。いつでも贈与することができるため、何年にも分けて贈与するなど、計画的に財産を引き継ぐことができます。また、遺言書がない場合には、亡くなった方の財産をどのように分けるべきか、その方の思いがわからないまま話を進めることになりますが、生前贈与であれば、みんなで相談しながら財産の分け方や処分方法などを決めていくことができます。

 一方で、デメリットもあります。たとえば預貯金や株式などであれば、財産を明確に分けることも可能ですが、不動産など分割して贈与しにくい財産もあります。ひとつの不動産を計画的に基礎控除の枠内で生前贈与するのは難しいという点は、生前贈与の使いにくさといえるでしょう。

 また、贈与は当事者同士の合意があって成立するものなので、贈与する側と贈与される側の両方の合意が必要です。たとえば、財産を譲り受ける側が贈与を拒否する場合には贈与することができません。また、注意事項を守って贈与をしないと、せっかく贈与したのに、贈与が有効に成立していないと判断されてしまい、相続税が課せられてしまうということもあります。

生前贈与で最も注意してほしいポイント

 生前贈与をする際には、それを有効に成立させることが何よりも重要です。これができていないと、税務調査などで追及されてしまいます。

 たとえば、親から子に生前贈与をしようというケース。子供名義の銀行口座をつくって、一定金額のお金を毎年その口座に移してくれていたという場合、実は子供がこの口座の存在を知らず、子供がこの口座の管理をしていないと生前贈与が成立していないと判断されることがあります。そうすると、生前贈与が成立していないとみなされて、せっかく贈与したと思っていた財産についても相続時に相続税の対象となってしまうわけです。

 贈与は当事者間の合意がある場合に成立すると決まっていますので、お金をもらった人がそのもらった事実を知らない場合、贈与自体がなかったことにされてしまうのです。

 有効に成立させるために、次の2つの方法をおすすめします。

生前贈与、税務調査で「なかったこと」にされ多額相続税が発生の危険の画像2

 お金を受け取った方が預金通帳やキャッシュカードを管理しているという事実があれば、お互いの合意があったと主張できます。その上で、贈与契約書をつくって署名押印をしておくと安心です。参考までに贈与契約書のひな型を掲載しておきます。

生前贈与、税務調査で「なかったこと」にされ多額相続税が発生の危険の画像3

平林亮子/公認会計士、アールパートナーズ代表

平林亮子/公認会計士、アールパートナーズ代表

1975年千葉県生まれ。お茶の水女子大学文教育学部地理学科出身。
企業やプロジェクトのたち上げから経営全般に至るまで、あらゆる面から経営者をサポートしている。
また、女性プロフェッショナルに関するプロジェクト「SophiaNet」プロデューサーを務めるなど、経営サポートに必要な幅広いネットワークを持つ。
さらに、中央大学商学部客員講師として大学で教壇に立つなど、学校、ビジネススクール、各種セミナーなどで講義、講演も積極的に行っている。
『決算書を楽しもう!』 『「1年続ける」勉強法―どんな試験も無理なく合格!』(共にダイヤモンド社)、『相続はおそろしい (幻冬舎新書)』(幻冬舎新書)、『1日15分! 会計最速勉強法』(フォレスト出版)、『競わない生き方』 (ワニブックスPLUS新書)、『5人の女神があなたを救う! ゼロから会社をつくる方法』(税務経理協会)など、著書多数。
合同会社アールパートナーズ

生前贈与、税務調査で「なかったこと」にされ多額相続税が発生の危険のページです。ビジネスジャーナルは、マネー、, , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!