インバウンドの最新ニュース記事 まとめ (37件)

23年度消費者物価、2.8%上昇=生鮮除く食料48年ぶり伸び―総務省

総務省が19日発表した2023年度平均の全国消費者物価指数(20年=100)は、価格変動の大きい生鮮食品を除く総合指数が105.9と、前年度比2.8%上...
2024.04.19 17:28 経済

「青森に中国人観光客が殺到」報道は本当か…インバウンド増加で住民が犠牲に

青森県に中国人観光客が殺到しているという報道。外国人観光客の増加が地域住民の生活に悪影響...
2024.02.26 01:20 企業

訪日消費額、初の5兆円突破=コロナ前超え、円安追い風―23年

観光庁が17日発表した2023年の訪日外国人旅行消費額(速報値)は、5兆2923億円とな...
2024.01.18 18:10 経済

「インバウンド=成長戦略」は虚妄…異常に訪日客が少なかった“先進国”日本の根本的問題

新型コロナウイルスの感染拡大によって、政府が進めてきたインバウンド戦略は事実上、頓挫した...
2020.09.30 05:50 企業

インバウンド急失速、安倍政権の政治的失策で観光業界が大打撃…タイ人誘致に躍起

日本の訪日外国人観光客は年間3000万人を突破した。政府は東京五輪が開催される2020年...
2020.03.16 06:10 政治・行政

新型肺炎、安倍政権のインバウンド誘致政策のリスク露呈…東京五輪効果を帳消しか

中国発の新型肺炎ウイルスが世界に拡大していることを受け、日本政府が掲げる「インバウンド観...
2020.02.04 06:30 社会

消費増税、景気への悪影響が鮮明…GDPに表れない“消費引き締め”の実態、五輪効果も終焉

消費増税による景気への悪影響がジワジワと出始めている。内閣府は14日、12月の景気ウォッ...
2020.01.28 06:40 企業

今年、東京五輪による4Kテレビ特需等で経済活性化…“安倍政権の盤石さ”が景気のカギ

2020年の景気を占う上では、2020年の国内最大イベントである東京五輪の開催が大きな鍵...
2020.01.01 07:00 企業

ダム、放水路“地下神殿”…全国の巨大インフラ見学がブーム、人気スポット・リスト!

インバウンド景気に陰りが生じている。観光庁によると、8月の訪日外客数は252万人で前年同...
2019.11.06 06:15 社会

京都、あえてインバウンドを狙わない巧妙な観光戦略…移住者獲得を狙う長期的視野

1月7日、新たに出国税が開始された。今般、日本には訪日外国人観光客(インバウンド)が急増...
2019.03.04 18:00 社会

中国人の「爆買い」はこれからが本番! 商機をつかむために知るべき新興富裕層の性質

急速な経済発展によって中流層が増えた中国。その結果が2013年頃に話題となった「爆買い」である。今はひと段落した感はあるが、中国人による日本での大量消費...
2019.01.08 15:00 社会

茨城の「テラス イン 勝田」が驚異の年間稼働率92%を誇る秘密

「現象の裏にある本質を描く」をモットーに、「企業経営」「ビジネス現場とヒト」をテーマにし...
2018.11.30 07:00 企業

東京五輪開催年、インバウンド客が減少の可能性…中国依存のいびつな「観光大国」の正体

訪日外国人観光客(以下、インバウンド客)の伸びが止まらない(図表1参照)。2015年時点...
2018.11.07 12:50 社会

インバウンドのカギになる? 在日イスラム教徒が求める「ハラール」サービスとは

イスラム教徒の人口は、2010年時点で16億人にのぼるという。世界のおよそ4分の1がイス...
2018.06.11 15:00 キャリア

百貨店の盟主・三越伊勢丹の没落…赤字転落で約1千人削減と不動産事業が頼みの綱

百貨店業界の盟主、三越伊勢丹ホールディングス(HD)が8年ぶりに赤字に転落した。2018...
2018.05.18 00:10 企業

インバウンド増は「東京五輪まで」か? ブームで終わらせないために必要なこと

2020年にオリンピック・パラリンピックを控え、訪日外国人は増加の一途。日本のインバウン...
2018.01.19 15:00 キャリア

日本の観光大国化のカギ? “地域振興のプロ集団”DMOとは

2020年に東京オリンピックが控えていることもあり、日本にやってくる外国人観光客は、今後...
2017.11.21 15:00 キャリア

外国人観光客、地方のマイナーな土地の隅々にまで殺到…大人気の「聖地巡礼」とは?

この夏、近年急増している訪日外国人観光客の姿が各地でさらに目立った。日本政府観光局(JN...
2017.09.09 23:45 ライフ

はとバス、外国人客が急減…「脱・東京観光」加速か、羽田・成田から直接地方へ

東京五輪開催まで3年を切り、インバウンド(訪日外国人客)の増加が止まらない。2017年上...
2017.08.09 00:09 社会

JR東日本、「60ホテル・1万室」構想で怒涛のホテル建設…空前のホテル大余剰の懸念

2020年東京オリンピック・パラリンピックの開幕まで、あと3年。競技会場やホテルの建設が...
2017.08.03 00:09 企業