ビジネスジャーナル > 選挙 > 3ページ目

選挙の最新ニュース記事 まとめ (72件)

「机の角を脳天に突き刺すぞ!」と投票所でわめき70代男性をぶん殴った男、懲役刑か

11月22日に行われた、大阪府知事選挙と大阪市長選挙のダブル選挙。知事選は大阪維新の会の現職・松井一郎氏が再選を果たし、市長選も大阪維新の会の吉村洋文氏...
2015.12.03 00:01 社会

自民党候補者、共産・シールズの応援がアダで落選…選挙演説で「アベ政治許さない」

11月22日に投開票された大阪府知事・市長のダブル選挙で、大阪維新の会公認候補が二勝した...
2015.12.01 22:03 社会

TPP、大筋合意でも実効されない可能性大 大国・米国の自己都合

10月5日まで会期を延長したTPP閣僚会合(米国アトランタ)は、難題のバイオ医薬品のデー...
2015.10.27 00:11 社会

年間報酬5千万、経費タダ…国会議員という楽園 社会常識ゼロでも世襲議員だらけのワケ

日本の国会議員717人(衆院475人・参院242人)のうち約25%、4人に1人が世襲議員...
2015.09.19 00:13 連載

自民党、桑田真澄へ大阪首長選挙出馬要請か

橋下徹大阪市長の12月任期満了に伴い、大阪府知事・大阪市長のダブル選挙が今年11月22日...
2015.09.03 22:02 社会

アメリカ人の6割強が「日本は戦争謝罪の必要ない」 中国、韓国の“執拗な”要求は的外れ?

4月29日、安倍晋三首相が日本の首相として初めて、アメリカの上下両院合同会議で演説を行っ...
2015.05.15 00:02 社会

高齢者の政治パワーが増大する地方選挙は、年金・社会保障が最大の争点にならざるを得ない

山本一郎です。健康診断にいったら42歳にしてなぜか身長が0.4cmほど伸びていました。昨...
2015.04.26 00:09 社会

年金受給者が有権者の多くを占めることで起こる事態 高齢社会が民主主義を壊滅させる日

山本一郎です。いろいろお勤めを終えて当サイトに戻って参りました。今回の選挙も特に地方統一...
2015.04.25 00:09 社会

平均年収2千万!地方議員、怠け者の楽園 議会は年間わずか数十日で日当、議員年金…

4月12日(日)、第18回統一地方選の前半戦(10道県知事選と5政令市長選など)が投開票...
2015.04.14 00:08 連載

深刻な裁判所の劣化 裁判官の猥褻&パワハラ行為、和解強要や被害者恫喝…広がる司法不信

昨年12月14日、衆議院議員総選挙の投票と同時に、国民が最高裁判所裁判官を審査する国民審...
2015.01.15 00:02 社会

消費増税で経済危機、低所得層に深刻な打撃判明 衆院選で安倍首相に下された“ノー”

安倍晋三政権の2年間の成果を問う衆議院選挙が終わった。結果は自民党291議席・公明党35議席となり、与党自公は参議院で否決された法案を衆議院で再可決可能...
2014.12.15 15:40 社会

新安倍政権、本性が試される「1月の試練」 財政危機深刻化、国債市場枯渇の恐れ

第47回衆議院議員総選挙の投票が先ほど締め切られ、メディアは一斉に自民党の優勢を報じてお...
2014.12.14 20:01 企業

もぎ取られるサラリーマン 保険料増額と残業代ゼロ制度、選挙で議論封印のツケは国民に

安倍晋三首相による突然の衆議院解散を受け、衆議院総選挙が2日公示され、各党の政策論争がス...
2014.12.11 00:08 社会

自民党、異例の選挙報道要望書は「脅し」か テレビ局で広がる委縮、調査報道の妨げに

自民党がNHK及び在京民放テレビ局に対し、衆議院解散前日の11月20日付で「選挙報道の公...
2014.11.29 19:30 社会

ネット選挙、なぜ空振りに終わったのか?一方的情報、候補者同士の中傷合戦、落選運動も…

先日7月21日に投開票された参議院議員選挙からいわゆる“ネット選挙”解禁となり、新しいビ...
2013.07.29 06:00 社会

参院選“注目”当選者、渡邉美樹と山本太郎に公選法違反の疑惑浮上…投票勧誘めぐり

大方の予想通り、自民党の大勝に終わった7月21日投開票の参議院議員選挙。ねじれ国会の解消...
2013.07.25 06:00 社会

参院選候補者を悩ませた、検索サイトの「検索候補キーワード」…過去のゴシップも

公職選挙法の改正で、インターネットを使った選挙運動が可能になった。現在、参院選を戦う各候...
2013.07.23 16:50 IT

参院選惨敗の民主党、党内にうごめく執行部への怒り…責任回避、負け戦前提、危機感欠如

この6年間で最も暇な選挙取材が終わった。正直に言えば、ほとんど取材活動はしていなかったも...
2013.07.22 14:20 社会

参院選結果で“働き方”はどうなる?各党の雇用政策を検証〜解雇ルール、長時間労働…

前回記事『参院選の目玉・ブラック企業政策、各党の政策を検証~企業名公表、取り締まり強化…...
2013.07.21 05:55 社会

“不自由な”選挙〜一般人を立候補から排除する高額供託金、禁止事項だらけの選挙活動

脱原発、TPP、消費税、集会・結社・表現の自由を制限する自民改憲草案、貧困の拡大……と日...
2013.07.20 13:00 社会