原子力発電の最新ニュース記事 まとめ (90件)

東芝、追い打ちの危機浮上…米当局が調査開始、柱・原発は5年間受注ゼロ、巨額損失か

半導体と原子力発電頼みの東芝の事業計画は、もはや計画というより願望に近い。そもそも、半導体と原発の2本柱には大きなリスクがある。V字回復を目指し、201...
2016.03.23 00:17 企業

宇宙での太陽光発電、政府が2030年代実現目指す…月面なら地球一個分の電力を発電

昨年秋に九州電力の川内原子力発電所1号機(鹿児島県)が再稼働し、2年以上続いた「原発ゼロ...
2016.02.24 00:11 企業

なぜ専門家は「役立たず」なのか?スーパージェネラリストを目指せ!

本連載前回記事で述べたように、世の中の課題が複雑多岐にわたり容易に解決ができない今の時代...
2016.01.27 00:11 キャリア

東京ガス、社名から「ガス」消して東電へ宣戦布告か!東電包囲網計画に大誤算発生

2016年4月に迫った家庭向け電力小売りの完全自由化を前に、既存の電力各社と新規参入組の...
2015.12.27 00:12 企業

COP21に便乗し原発増設を推進する官僚たち…滅茶苦茶な試算と真実隠蔽で国民を犠牲に

日本時間の先々週末(12月13日未明)、COP21(国連気候変動枠組条約第21回締約国会...
2015.12.23 00:11 企業

東芝、巨額損失隠蔽発覚で経営危機が現実味増す 東証の開示義務を無視し市場を欺く

「やっぱり」と受け止めた向きが多かったのではないのか。東芝の重要子会社、米原発大手ウェス...
2015.12.06 00:13 企業

24年間運転せず年間2百億円を浪費…悪夢の原発・もんじゅ、安倍首相は「存続」の意思

先週末(11月13日)、ついに高速増殖炉「もんじゅ」に最後通牒が突きつけられた。原子力規...
2015.11.18 00:13 企業

三菱重工の原発技術、中国企業へ流出の恐れ 政府の圧力で「巨費をドブに捨てる」投資か

「国家と共に歩んできた」と自負する三菱重工業は日仏両国政府の顔を立てることで高い代償を払...
2015.11.18 00:05 社会

電気料金の高止まりを国民に強いる政府の無策 原発、不毛な活断層議論の代償 

まるで城壁のようだ――。先週、本州最北端の下北半島にある東北電力の東通原発を3年半ぶりに...
2015.10.21 00:11 政治・行政

隔離されたハンセン病患者が、故郷に戻れない実態 封殺された差別と偏見

先日、日本民間放送連盟賞(民放連賞)が発表された。筆者は、この賞の中の特別表彰部門「放送...
2015.10.14 00:09 社会

ここまで論外なトンデモ本は、さすがにちょっとマズイんじゃないですかね?

山本一郎です。元気ですか?もう足掛け5年以上ご一緒させていただいている月刊誌「MONOQLO」(晋遊舎)に、1ページの書評を連載させていただいているわけ...
2015.09.19 00:11 企業

北陸電力、破綻シナリオが現実味増す 関電と中部電、救済要請を拒否か

北陸電力志賀原子力発電所1号機(石川県)直下の断層を「活断層の疑いがある」と原子力規制委...
2015.09.09 00:12 企業

プルトニウム大量保有国・日本 放射性廃棄物の処理、未解決のまま核燃料サイクル維持か

小泉純一郎、細川護熙両元首相が2014年の東京都知事選で、原子力発電を「トイレなきマンシ...
2015.09.05 00:10 企業

政府と電力会社が隠したい、電力供給の「余裕」…原発は不要?忌み嫌ってきた太陽光の貢献

電力各社は決して話したがらないが、東日本大震災以来、突発的な大停電のリスクに怯えながら、...
2015.08.19 00:10 企業

原発事故で東電元会長ら強制起訴 だが本当に法廷で真相解明できるのか?

東京電力福島第一原子力発電所の事故をめぐり、東京第5検察審査会が東電の旧経営陣3人を業務...
2015.08.06 00:08 社会

望月環境相と宮沢経産相、国のエネルギー政策と逆行で批判続出 国民生活に甚大な影響懸念

「大袈裟なことを言い、原発に続いて石炭火力発電まで悪者にするつもりでしょうか」――。ある...
2015.07.15 00:09 社会

巨艦・東芝、異常事態で危機 不正会計発覚で無配転落 待ち受ける最悪のシナリオ

5月8日(金)、東芝は過去に不適切な会計処理が行われたとして、2015年3月期連結決算の...
2015.05.15 00:09 企業

原発廃炉費用、電気料金に上乗せという暴挙 国民負担を強いて電力会社を甘やかす国

原子力発電所の廃炉が次々と決定している。原発の運転期間を原則40年とする「40年ルール」...
2015.05.14 00:10 政治・行政

安倍首相、姑息な温暖化ガス削減目標 だまし討ちで脱原発論封じ、対応が大幅遅れ

「欧米と比べて遜色のない目標にする」という安倍晋三首相の「首相指示」を受けて、政府は4月...
2015.05.13 00:08 社会

司法失墜 原発再稼働で真っ二つの裁判所、稚拙で偏狭な判断 国は強引に再稼働突入

カウントダウンが始まった2つの原子力発電所の運転再開をめぐって、司法の判断が真っ二つに割...
2015.04.29 00:09 経済