郵便局の最新ニュース記事 まとめ (18件)

郵便、存続の危機、ビジネスとして限界…配達は週2日・郵便ポスト削減も現実味

日本郵便の郵便事業が存続の危機にさらされている。同社は2023年度の郵便事業収支の営業損益が896億円の赤字となったと発表。赤字は2期連続。26年以降も...
2024.07.30 18:51 企業

麹町郵便局の配達員、客に暴言・暴行…郵便物の廃棄・不配続出、根深い構造的原因

29日付「週刊女性PRIME」記事は、9月に麹町郵便局の配達員が配達先宅の女性に暴言と暴...
2022.09.29 14:42 企業

郵便局、「全国一律」サービス終焉か…過疎地では廃止も、日本郵便1万人削減の検討で

郵便や貯金といった日本郵政が行う郵便局でのユニバーサルサービスが終焉を迎える可能性が出て...
2020.04.10 06:20 企業

かんぽ生命不正販売で、復興財源調達に“穴があく”懸念浮上…親子同時上場強行は失敗か

かんぽ生命保険の不正販売をめぐり、親会社の日本郵政と、子会社のゆうちょ銀行、かんぽ生命保...
2019.08.22 06:45 企業

若者が知らない「成果主義」の過酷な現実…頑張りは評価されず、同期でも給料に数倍の差

かんぽ生命の不適切営業が世の中を騒がせている。顧客が不利益を被るような保険の乗り換えを勧...
2019.08.10 08:30 ライフ

かんぽ生命、契約者向け「不適切販売チェックリスト」…即解約や郵便局員の説明鵜呑みNG

かんぽ生命の不適切販売問題。前編では、この問題の経緯や不適切とされた主な事例をご紹介した...
2019.08.01 19:00 マネー

かんぽ生命、契約者がチェックすべき「詐欺的手口リスト」総まとめ…高齢者をターゲット

かんぽ生命の不適切販売問題が止まらない。保険料の二重徴収や不適切な契約乗換など、この原稿...
2019.07.31 20:00 マネー

郵便局、郵便事業ジリ貧で急速に投信販売に傾斜…日本郵便、主力は金融事業に

日本郵政は貯金頼みの経営から転換した。日本郵便とゆうちょ銀行は6月7日、投資信託の販売拡...
2017.07.11 00:50 企業

郵便局、全国2万局で格安スマホ販売の衝撃と不安要因…カタログ販売で高齢者囲い込み

インターネットイニシアティブ(IIJ)は、MVNO(仮想移動体通信事業者)として展開する...
2017.02.24 00:12 IT

ネット通販、超面倒くさい再配達&段ボール問題はこう解消!便利なサービス続々

なかなか買い物にいけないのですが、便利な世の中になったものです。夜な夜な布団の中で、電車...
2016.06.09 00:12 企業

ノルマ1万枚!年賀はがき販売で郵便局員同士が過酷な潰し合い!売れないと一人で路上販売

「自爆営業」という言葉を知っているだろうか? 年賀はがきが発売され始める毎年11月、郵便局員たちが各々に与えられた販売ノルマを達成するために、年賀はがき...
2015.12.03 00:14 企業

日本郵政の暗部が露呈!パワハラ蔓延、過酷ノルマ&労働環境…裁判多数で上場に影響か

東京証券取引所(東証)で今年最大級のIPO(株式上場)といえば、今秋に予定されている日本...
2015.08.07 00:11 企業

巨人・ゆうちょ銀行上場、民業圧迫批判のデタラメ 金融業界の脅威になどならない

今秋、日本郵政、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険の日本郵政グループ3社が東京証券取引所に株式...
2015.06.22 00:11 企業

日本郵政上場、主幹事証券11社選定の異常 広がる販売苦戦予想と成長性への疑問

日本郵政株式の上場に向けた準備が進んでいるが、市場ではその行方に関して早くも強弱感が対立...
2014.11.28 00:09 企業

波紋広がる日本郵便の年賀はがき「自爆営業」~大量の販売ノルマ、自費で購入し転売…

日本郵政内における年賀はがきの「自爆営業」に関する議論が再燃している。この問題については...
2014.01.01 00:10 企業

日本郵便、高齢者支援サービス開始から透ける、先細る郵便事業への焦りと、上場への暗雲

8月26日、日本郵政グループの日本郵便が、安否報告や買い物代行を軸とした高齢者の生活支援...
2013.08.31 06:00 企業

郵便局、局員による年賀はがき“自爆営業”横行の実態〜ノルマは一人2500枚…

毎年11月に年賀はがきが発売されると、すぐに郵便局員(日本郵便の社員・スタッフ)が買い取...
2013.08.28 06:00 社会

日本郵便、会員サービスめぐり訴訟 グッズ発注で利権、辞職者も陳述書、組織的関与か

郵便局のサービス事業のひとつに「頒布会」というものがある。「実は、ここに旧郵政時代から脈...
2013.04.25 06:05 企業