ビジネスジャーナル > マネーニュース > 自営業はサラリーマンより得?
NEW
公認会計士・平林亮子と考える『あなたならどっち?』

自営業はサラリーマンより得?経費としてお金を使い実質的出費を減らせる?

文=平林亮子/公認会計士、アールパートナーズ代表
【この記事のキーワード】, , ,
自営業はサラリーマンより得?経費としてお金を使い実質的出費を減らせる?の画像1「Thinkstock」より

 人生は決断の連続。その際に大切なポイントは何か。そのヒントをお伝えすべく、『損しないのはどっち?』(幻冬舎)の著者である公認会計士の平林亮子が、お金の観点から、さまざまな「どっち?」を投げかけてまいります。

衝撃的だった「ビフォータックス」の発想

 誰にでも忘れられない出来事がひとつや2つあると思います。

 私にもあります。そのなかのひとつが大学時代のこんな出来事。今にして思えば、これは人生を変えるほどの衝撃を私に与えたのでした。

 大学3年生で公認会計士試験に合格した私は、自分が通っていた会計士受験専門学校で講師の補助などをするアルバイトをしていました。ある日のこと。その専門学校で講師をしていた公認会計士の先生が、ランチをごちそうしてくれました。私と一緒にアルバイトをしていた友人も一緒に、大学生にしては豪華すぎるランチをごちそうになりました。無邪気な女子大生だった私は、「公認会計士って、やっぱりすごいね。こんなに高いランチを平気でごちそうできるほど稼げるんだね」と少し興奮気味に友人に言いました。

 ところが、その同い年の男子は平然とこう言いました。

「それはもちろんそうだけど、先生の年収から想定すると、実質半額なんじゃないのかな」

 首をかしげる私に、彼は説明を続けます。

「先生は自分で事務所も持っていて、専門学校で講師もしていて、僕たちは専門学校のスタッフ。そうなると、ランチ代は先生の事業のための経費にできるでしょ。経費だとすれば、その分、所得が減る。仮に先生の所得税率が50%に達していれば、実質半額になるでしょ。」

 個人で事業をしている場合、税金は所得に対して課せられることになり、所得は売上から経費を差引いて計算されます。また、日本における個人の所得税は超過累進課税となっており、税率は5%から45%まで所得に応じて高くなっていきます。住民税まで合わせると、個人の所得に対して55%超の税金が課せられる可能性があります。仮に売上100,000円で税率55%とすると、経費がゼロであれば税金は55,000円。

・所得(100,000円-0円)×55%=55,000円

もし、経費を30,000円使えば、

・所得(100,000円-30,000円)×55%=38,500円

となります。

経費を30,000円使うと税金が16,500円減りますから、実質的な出費は

・30,000円-16,500円=13,500円

となるわけです。

平林亮子/公認会計士、アールパートナーズ代表

平林亮子/公認会計士、アールパートナーズ代表

1975年千葉県生まれ。お茶の水女子大学文教育学部地理学科出身。
企業やプロジェクトのたち上げから経営全般に至るまで、あらゆる面から経営者をサポートしている。
また、女性プロフェッショナルに関するプロジェクト「SophiaNet」プロデューサーを務めるなど、経営サポートに必要な幅広いネットワークを持つ。
さらに、中央大学商学部客員講師として大学で教壇に立つなど、学校、ビジネススクール、各種セミナーなどで講義、講演も積極的に行っている。
『決算書を楽しもう!』 『「1年続ける」勉強法―どんな試験も無理なく合格!』(共にダイヤモンド社)、『相続はおそろしい (幻冬舎新書)』(幻冬舎新書)、『1日15分! 会計最速勉強法』(フォレスト出版)、『競わない生き方』 (ワニブックスPLUS新書)、『5人の女神があなたを救う! ゼロから会社をつくる方法』(税務経理協会)など、著書多数。
合同会社アールパートナーズ

自営業はサラリーマンより得?経費としてお金を使い実質的出費を減らせる?のページです。ビジネスジャーナルは、マネー、, , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!