ビジネスジャーナル > 社会ニュース > 富岡八幡宮殺人、神社の闇
NEW

【富岡八幡宮殺人】神社の闇…カネと後継者争いは「ヤクザの世界」

文=兜森衛
【この記事のキーワード】, ,
【富岡八幡宮殺人】神社の闇…カネと後継者争いは「ヤクザの世界」の画像1富岡八幡宮(「Wikipedia」より/Tak1701d)

「東京・江東区内で男女4人が次々に刃物で切られ3人が心肺停止」

 7日夜、ニュースの第一報で「また通り魔事件か」と思った人も多かったに違いない。しかし、その後の続報で事件のとんでもない概要が次第に明らかになってきた。

 事件現場は江東区内の「深川の八幡様」として知られる富岡八幡宮周辺。殺害されたのは富岡八幡宮の宮司・富岡長子さん(58)。犯人は宮司の実弟である富岡茂永容疑者(56)と女で、茂永容疑者は女を刺し殺したあと自殺した。長子さんの運転手の男性(33)も女に右腕を切られて重症を負ったが命に別状はないという。凶器は刃渡り80cmと同45cmの日本刀とサバイバルナイフ2本で、計画的な犯行とみられる。

 警視庁の調べによると、茂永容疑者は1990年代から父親の後を継いで宮司を務めていたが、毎晩銀座で飲み歩いたり、ラスベガスのカジノで豪遊するなど金遣いが荒く、女性関係の噂も絶えなかったという。神社本庁に納める“上納金”を使い込んでいたことも明らかになり、01年に宮司を解任された。その後は父親が再び宮司となり、長子さんが宮司に次ぐ禰宜(ねぎ)を務めていた。

 近所の人の話では「子どもの頃から姉と弟は仲が良くなかった」という。茂永容疑者は宮司を解任されたことを根に持ち、06年、長子さん宛てに「必ず今年中に決着をつけてやる。覚悟しておけ」「積年の恨み。地獄へ送る」などと書いたはがきを送りつけ、脅迫容疑で逮捕、起訴され、罰金刑を受けている。

 その後、10年に父親が退任すると、氏子たちで構成される責任役員会が、長子さんを宮司にするよう全国の神社を統括する神社本庁に具申したが、任命されないまま7年が経過した。その間、長子さんが代理宮司を務めていたが、神社本庁からさまざまな嫌がらせを受けていたと、長子さんはブログに綴っている。

 長子さんは今年に入って任命しない理由を照会する文書を神社本庁に送ったが、未回答のまま文書が送り返されてきたことから、5月の責任役員会で神社本庁からの離脱を決議、長子さんが正式な宮司となった。なぜ、神社本庁は長子さんを宮司に任命しなかったのか。寺院関係者に話を聞いた。

カネと跡継ぎ問題

「仏教では寺の跡継ぎは世襲ではなく、弟子が住職を継ぐことになっています。しかし、天皇家と関係の深い神社の場合、後継者は代々世襲で決められてきました。実子がいなければ親戚筋から養子を迎えることもあります。神社本庁がなぜ任命しなかったのか。それは女性の宮司を認めたくないからでしょう。女性が天皇になることが認められていないのと同じで、女性が宮司になるのは問題だとみなして、神社本庁は7年間も認めなかったのです。弟の評判が悪かったのも原因でしょう。

 富岡八幡宮は9月、正式に神社本庁から離脱したわけですが、離脱して困るのはむしろ神社本庁のほうです。神社はお正月にお札を販売しますが、その売上の半分を神社本庁に納めることになっているからです。神社は全国に8万社もあるので、莫大なお金が神社本庁に集まる。富岡八幡宮のような歴史のある大きな神社なら、売上も潤沢なので離脱しても困らない。むしろ、これまで納めていた上納金が不要になるわけです。殺人事件こそありませんでしたが、神社もお寺もお金が絡むので、後継者争いは珍しくありません。仏教では女性の住職も誕生しています。ちなみに、現在の神社本庁の名誉総裁は天皇陛下のお姉さまです」

 神社の後継者争いの例は多い。全国の八幡神社を束ねる大分県の宇佐神宮でも、宮司の女性後継者をめぐり争いが起きている。先代の宮司が亡くなり、唯一の後継者である女性が神職の資格を取り宮司となることになったが、神社本庁が「経験不足」を理由にこれを認めず、大分県神社庁長を宮司代行に指名。この宮司代行が死亡したため、再び女性を宮司にするよう具申したが、またも県神社庁長が派遣された。今度は神社側が代行宮司の「能力不足」を理由に解任嘆願書を提出し、宮司が退任を申し出た。しかし、神社本庁が本庁職員を代行宮司に派遣したことから、宇佐神宮は神社本庁に“絶縁状”を叩きつけた。こうしてみると、神聖なはずの神社の世界はまるでヤクザのようにもみえるが、前出と別の寺院関係者はこう解説する。

「もともとヤクザの組織は寺の組織をまねたもの。お寺も末寺から総本山まで寺銭を上納する仕組みで、その仕組みはヤクザも同じ。ヤクザも下から上へ上納金を納め、跡目を決めるときには本部の承認が必要ですから、何も変りませんよ」

使われた凶器の意味

 さらに同関係者は、今回の事件で使われた凶器にも注目する。

「凶器が日本刀というのが重要です。刀は神社の三種の神器のひとつだからです。ご神体の刀を凶器にしたのかどうかは不明ですが、あえて日本刀を使ったということは、正義は我にありと示したかったのでしょう」

 元横綱・日馬富士による暴行事件で今、大相撲が揺れているが、江戸勧進相撲(現在の大相撲)発祥の地である富岡八幡宮も殺人事件で大揺れ。境内には「横綱力士碑」など大相撲にまつわる数々の石碑が建つ富岡八幡宮。相撲の神様の祟りではあるまいが、新しい宮司には果たして誰が就任するのだろうか。
(文=兜森衛)

【富岡八幡宮殺人】神社の闇…カネと後継者争いは「ヤクザの世界」のページです。ビジネスジャーナルは、社会、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!