2015年1月のビジネスニュース (166件)

急な左肩の痛みは狭心症の予兆かも? 知っておきたい、実は危険な病気の意外な予兆

寒さが本格化してくるこれからの季節。乾燥が気になりますよね。特に乾燥しやすい部分のひとつが唇。冬場はリップクリームが手放せない! という方も多いのではな...
2015.01.10 15:00 キャリア

かわいそうな日本の管理職?圧倒的な権限のなさ、辟易する面倒さ…いつでも取り替え可能

一般的な企業においては、上司よりも部下の数のほうが多い。そのため、読者の多くは上司を鬱陶...
2015.01.10 00:09 キャリア

トヨタのミライ発売で注目の燃料電池車、重大な問題とは?本当に「究極のエコカー」か

昨年12月、トヨタ自動車から世界初の量産型燃料電池車(FCV)が発売され、話題になってい...
2015.01.10 00:08 企業

瀕死のドラゴンズ、ファンもあきれる…不可解な契約更改、デタラメな球団経営&人事

プロ野球のセントラル・リーグ、パシフィック・リーグ全12球団の選手も年末年始の休みから明...
2015.01.10 00:01 企業

ビジネスでもプライベートでも役立つ、「説得力する技術」を手に入れる方法とは?

説得をしなければいけない場面は意外とあるもの。「夕食に何を食べるか」で家族や友達で意見が...
2015.01.09 15:00 キャリア

食品へのゴキブリやビニールの混入、商品回収は必要ない 客が要因のケース多数

1月7日、日本マクドナルドホールディングスは相次ぐ「チキンマックナゲット」への異物混入問...
2015.01.09 00:09 社会

今年、ついにバブル突入確実か 円安で中小企業大打撃は本当か?恣意的なメディア報道の罪

昨年12月の衆院選で自民党が圧勝したことにより、安倍晋三政権の経済政策であるアベノミクス...
2015.01.09 00:08 社会

官僚が行政情報の秘密指定量産で暴走 審査会設置されずチェックなし、メディアは捏造

昨年12月10日に施行された特定秘密保護法に基づき、各省庁の官僚たちが次から次に、そして...
2015.01.09 00:06 社会

猫大量虐待?殺処分・遺棄横行か…動物実験や皮・肉の闇市場へ売却疑惑も

昨年夏、東京都大田区で毒入りのエサを与えたり首を絞めて壁に叩きつけたりして、猫を約50匹...
2015.01.09 00:03 社会

大みそか視聴率惨敗のフジ、実は英断?実態反映しない視聴率、録画再生では真逆?

1月5日付日刊スポーツ記事『戦わずに惨敗…フジの淋しい年越し』で、昨年大みそかにフジテレ...
2015.01.09 00:02 社会

危険すぎる日銀、日本の軍国主義化を加速?異常な金融緩和、経済を出口なき危機的状況へ

今年は1930年の昭和恐慌から85年目となる。未曾有のデフレ状況から日本経済を脱却させ見事に再生させたのは、日本史の教科書などにも登場する高橋是清大蔵大...
2015.01.09 00:01 社会

人間関係のストレスを軽減する、嫌われにくい人が実践している話し方のルール

あの一言は余計だったんじゃないか。きつい言い方をしてしまったんじゃないか。ついつい愚痴を...
2015.01.08 15:00 キャリア

スズキ、鈴木社長退任観測とトヨタ買収案浮上 軽1位でも窮地か 悩ましい提携先選び

スズキは独フォルクスワーゲン(VW)との資本提携解消をめぐる裁判が大詰めを迎える中、“ポ...
2015.01.08 00:09 自動車

スカイマーク、「懐すっからかん」の経営危機を招いた、西久保社長の独断と愚行

「日経ビジネス」(日経BP社/2014年11月17日号)が発表した「社長が選ぶベスト社長...
2015.01.08 00:08 企業

くすぶるトヨタ出資の新銀行設立構想 トヨタ創業者を死に追いやった住友への恨みと不信

首都圏や九州で地方銀行の統合・再編構想が相次いで明らかになり、東海3県の地銀にも衝撃が広...
2015.01.08 00:06 企業

100万円台でマンションが買える?すさまじい不動産相場崩壊、住宅はただの粗大ゴミに

自宅の近所に建っている中古マンションがいくらで売りに出されているかを調べたことがあるだろ...
2015.01.08 00:03 マネー

【戦後70年】の重みと責任ーー2015年、今こそ歴史と向き合うために

正月早々、戦争の語り部2人の訃報が報じられた。1人は長崎の原爆で顔にやけどの後遺症を負い...
2015.01.07 23:00 社会

早期発見がカギ! 自分と家族のために知っておきたい、認知症初期の6つのサイン

2007年12月、愛知県内で、徘徊症状がある認知症の男性(当時91歳)が電車にはねられて...
2015.01.07 15:00 キャリア

三菱電機、万年3位でもなぜ脚光?徹底した“奇策なし”改革で利益率業界トップに躍進

業績回復が鮮明になりつつある日立製作所と東芝の陰に隠れて存在感の薄い「総合電機万年3位」...
2015.01.07 00:09 企業

電撃的スマホ参入のVAIOは、どう戦うのか?市場破壊し、業界トップになる戦略を検証

7月にソニーのPC事業が独立して誕生したVAIOが、2015年1月からスマートフォン市場...
2015.01.07 00:08 企業