2015年5月のビジネスニュース (207件)

ケータイ月額料金が3分の1に!最強は「ガラケー+格安スマホ」の2台持ち、メリット大

最近の携帯電話関連の話題といえば、従来型携帯電話(ガラケー)生産終了やSIMロック解除、そして格安スマートフォン(スマホ)だろう。この3つに関連して、今...
2015.05.28 00:09 IT

該当記事の掲載期限は過ぎました
2015.05.28 00:08 連載

フレンドリー感過剰、なれなれしく職業聞いてくる…ウザイ店員、意外な目的が…?

ガソリンスタンドはフルサービスとセルフサービス、どちらがよいのだろうか?私の場合は、乗っ...
2015.05.28 00:06 企業

月100時間残業、休日なしでも社員はイキイキ!なぜあんな企業がハピネス?

「ブラック企業」は、多くの人にとって身近な問題のようだ。2月24日付本連載記事『超ハピネ...
2015.05.28 00:05 キャリア

夫婦、家事分担で批難の応酬!妻「生活費折半なのに不公平」、夫「手伝う理由ない」

夫婦で共働きすることのメリットは、言わずもがな経済的に余裕ができること。だが、それぞれが...
2015.05.28 00:04 ライフ

リサイクル業界の革命児ハードオフがスゴすぎる!「ゴミを宝に変える」驚異の経営

ゴールデンウィークが明け、スキー用品を手放すことにした。今シーズン初めに買ったのだが、気...
2015.05.28 00:01 企業

『ウシジマ君』でモデルになった「秒速1億男」与沢翼、5,000万月収があった全盛期を振り返る

かつて「秒速で1億円稼ぐ」と豪語、インターネットビジネスで多大な成功を収める「ネオヒルズ...
2015.05.27 15:00 キャリア

三菱UFJ、逆風下でも利益1兆円の謎 果敢な巨大金融複合化、国内銀行業以外で稼ぐ

メガバンクが我が世の春を謳歌している。今月出揃った上場企業全体の2014年度決算の動向を...
2015.05.27 00:10 企業

“国策会社”JDI、失墜した信用 疑惑まみれの上場&業績下方修正連発の末に巨額赤字

中小型液晶パネル大手のジャパンディスプレイ(以下、JDI)は、元三洋電機副社長の本間充氏...
2015.05.27 00:09 企業

偽りの「農業・農村所得倍増」、デタラメな根拠が発覚 実態より「6千億円」水増し

アベノミクスにおける成長戦略の目玉のひとつが、「農業・農村の所得倍増」である。自民党は2...
2015.05.27 00:08 社会

肉の生食は死の危険!ハンバーグや焼き肉、ホルモンのレア焼きなど危険で愚の骨頂

厚生労働省は、年内にも生食用牛の肝臓(レバー)に続いて、生食用豚肉と内臓の販売・提供も禁止する予定だ。4月28日に意見公募が締め切られた厚労省のパブリッ...
2015.05.27 00:06 企業

「1万円からお預かり…」「メニューのほう…」気色悪い「バイト敬語」問題、ついに本部が対策へ

「1万円からお預かりします」「メニューのほう、お下げします」……コンビニエンスストアや、...
2015.05.27 00:05 社会

パナホーム訴訟、会社と弁護士が高齢女性へやりたい放題 庭園破壊&高額虚偽請求

最難関といわれる国家試験に合格し、日本の司法制度を支えるエリートで、正義感の強い人物がな...
2015.05.27 00:04 企業

年収1億円から困窮生活へ――芥川賞作家・柳美里が告白「なぜ、私はここまで貧乏なのか」

芥川賞作家の柳美里氏が、3月に上梓した『貧乏の神様 芥川賞作家困窮生活記(双葉社)が話題...
2015.05.27 00:03 社会

コマツの“最強コンピュータ”はなぜ狂った?予測不能な新興国で需要読み違え、本社で悲鳴

千里眼のように需要を先読みしてくれるはずだった、コマツ自慢のコンピュータ需要予測システム...
2015.05.27 00:01 企業

ある小さな町の広報紙がヤバすぎる!写真にスマホをかざすと音声と映像が!

近年、広報映像の発信方法が多様化している。いわゆる広報番組や広報ビデオというかたちだけで...
2015.05.26 22:01 エンタメ

市販薬の副作用に注意! 病院に相談した方がいい「副作用の初期症状」とは

「頭が痛い」「ちょっと風邪っぽいな」というときに病院には行かずに、とりあえずドラッグスト...
2015.05.26 15:00 キャリア

電子たばこに発がん性物質含有と発表 国の巨大財源・たばこ業界保護目的?厚労省調査

厚生労働省が5月21日、日本でも普及が始まった電子たばこの一部から発生する蒸気に発がん性...
2015.05.26 00:10 企業

ドローン、危険ばかり挙げて過剰規制の愚かさ ビジネス化で大きく世界に遅れる懸念

18世紀後半のイギリスでは、蒸気機関車を発明したジェームズ・ワットの助手であるウィリアム...
2015.05.26 00:08 企業

モラル欠如の悪徳弁護士が急増!突然、企業へ滅茶苦茶な要求、銀行口座を強引に凍結

国税庁の2012年度の調査によると、年収100~150万円の弁護士は585人、150~2...
2015.05.26 00:04 企業