ビジネスジャーナル > 企業ニュース > LIXIL、内紛第3ラウンド開始か
NEW

LIXIL、日本の大企業で“初の事態”…瀬戸氏勝利は内紛「第3ラウンド」の開始にすぎない

文=編集部
【この記事のキーワード】, , ,
LIXIL・潮田洋一郎会長(写真:東洋経済/アフロ)
LIXIL・潮田洋一郎会長(写真:東洋経済/アフロ)

 首脳人事をめぐる混乱が続いてきた住宅設備大手、LIXILグループの定時株主総会は6月25日、東京・中央区銀座の住友不動産汐留浜離宮ビル、ベルサール汐留で開催された。午前11時に始まった総会には、前年の168人を大きく上回る629人の株主が出席した。

 前最高経営責任者(CEO)である瀬戸欣哉氏ら株主側が提案した取締役候補は8人全員が選ばれ、取締役全体(14人)の過半数を制した。総会後の取締役会で瀬戸氏はCEOに帰り咲いた。

 LIXILグループの経営混乱は2018年、母体企業のひとつである旧トステム創業家の潮田洋一郎氏が、「プロ経営者」として招いた瀬戸氏を解任し、自らがCEOに就いたことで顕在化した。英マラソン・アセット・マネジメントなど海外の4機関投資家が、この人事に対して「不可解」と異議を唱え、潮田氏らの取締役解任に向け、臨時株主総会の開催を求めた。

 潮田氏は先手を打って取締役とCEOの退任を表明。しかし、「院政」を敷くことを狙っていると疑いの目で見られた。

 潮田氏が、LIXILグループをMBO(経営陣が参加する買収)で非上場にしたうえで、本社をシンガポールに移転し、シンガポールで新規上場するという計画を立て、瀬戸氏がそれに反対した。そのため、潮田氏は瀬戸氏を追い出した、というのが対立の根本部分での図式とされる。

 潮田氏の支配体制の継続か、それとも“脱潮田体制”に変革するのか。これが株主総会の最大の争点だった。

 脱潮田氏を目指す瀬戸氏は、ともにLIXILグループ取締役を務めるINAX創業家の伊奈啓一郎氏とともに、自身を含む8人の取締役候補を提案した。「会長兼CEOを務めてきた潮田氏の影響力をなくし、ガバナンス(企業統治)の不全を正す」と主張した。

 一方、会社側は取締役の候補として10人を提案した。内訳は、社内取締役が1人、社外取締役が9人。「混乱の早期収束のため、現在の取締役は全員退任するのが望ましい」と反論し、社外の人材を中心とする新体制を構築するとした。当然、反潮田の急先鋒である瀬戸氏や伊奈氏を追放するのが狙いだ。

 会社側の舞台裏を覗くと、取締役候補はドタバタで決まったようだ。そのため、次期CEOを誰にするかは不明という前代未聞の珍事となった。慌てて、元リコー社長の三浦善司氏を暫定のCEOに選定したが、三浦氏が適任かどうかについては「ノー」という情報も流れた。

 会社側が推薦した鈴木輝夫氏(あずさ監査法人元副理事長)と鬼丸かおる氏(元最高裁判事)は、瀬戸氏側がまず推薦し、その後、本人の承諾なしに会社側が追随するというお粗末さで、泥縄式の取締役選定だったことが明らかになった。

 米議決権行使助言会社、インスティテューショナル・シェアホルダー・サービシーズ(ISS)は、「会社側支持」だった。それでも、福原賢一氏(ベネッセホールディングス特別顧問)と竹内洋氏(元関東財務局長)の2人については、反対を推奨した。一方、株主側の候補については、瀬戸氏を含む4人の反対を推奨した。

 助言会社の意見は投資家に対して一定の影響力を持つ。だが、この逆風をはね除けて瀬戸氏が勝利した。

BusinessJournal編集部

Business Journal

企業・業界・経済・IT・社会・政治・マネー・ヘルスライフ・キャリア・エンタメなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter: @biz_journal

Facebook: @biz.journal.cyzo

Instagram: @businessjournal3

ニュースサイト「Business Journal」

LIXIL、日本の大企業で“初の事態”…瀬戸氏勝利は内紛「第3ラウンド」の開始にすぎないのページです。ビジネスジャーナルは、企業、, , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!