消費者が企業活動に抱く疑問を考察するサイト ビジネスジャーナル ⁄ Business Journal
27日の東京債券市場で、長期金利の指標となる新発10年物国債の流通利回りが1.025%に上昇(債券価格は下落)した。2012年4月以来、約12年1カ月ぶりの高水準。日銀が早期に利上げや国債買い入れ減額など追加的な金融正常化に乗り出すとの観測から、このところ債券を売る動きが活発化している。
最近の金利上昇について、日銀の植田和男総裁は25日、イタリアで開かれた先進7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議の閉幕後の記者会見で、「長期金利は金融市場で形成されることが基本だと考えている。市場の動向を今後とも丁寧にモニタリングしていく」と述べた。
市場では、植田総裁の発言は金利の上昇を強くけん制する内容ではないとの受け止めが広がっている。このため「日銀が6月の金融政策決定会合で、国債買い入れの減額に踏み切る可能性がある」(国内証券)との見方が引き続き強く、債券の売り圧力となっている。(了)
(記事提供元=時事通信社)
(2024/05/27-16:40)
Business news pick up
RANKING
11:30更新関連記事
2024.12.25 20:14
2024.12.24 19:02
2024.12.22 16:38
2024.12.20 21:06