2025年3月のビジネスニュース (108件)

米、鉄鋼・アルミに25%追加関税=EUが対抗、日本は協議継続―強まる貿易摩擦激化懸念

トランプ米政権は12日、輸入される鉄鋼、アルミニウムに25%の追加関税を課す措置を発動した。日本製品にも適用される。国内産業を保護し、製造業の復活を後押...
2025.03.13 21:12 経済

ウーバーイーツ、買い物代行を全国で提供…配達員が商品ピッキングも会計も実施

ウーバーイーツの買い物代行サービスが、全国で展開されることになった。昨年6月からは配達員...
2025.03.13 18:00 企業

日産自動車の再建に希望…外国人社長がカルロス・ゴーン級の改革でヒット車誕生

日産は内田誠社長の退任を発表。自動車メーカー関係者は「仮にエスピノーサ氏がかつてのカルロ...
2025.03.13 17:55 企業

2月企業物価、4.0%上昇=コメ高騰が波及―日銀

日銀が12日発表した2月の国内企業物価指数(速報値、2020年平均=100)は125.3...
2025.03.12 21:29 経済

中野サンプラザ跡地、高層マンション建設or継続利用が現実解か…再開発が白紙

中野サンプラザの跡地の再開発計画が白紙に。野村不動産は事業費が900億円以上増えると中野...
2025.03.12 19:53 企業

「CLASSY.」炎上騒動の背景に女性ファッション誌と出版業界の厳しい環境

「CLASSY.」企画に批判が寄せられている問題。ファッション雑誌関係者は「他の大手出版...
2025.03.12 18:00 企業

実質GDP、年2.2%増=内需下振れで下方修正―24年10~12月期改定値

2024年10~12月期の国内総生産改定値は、物価変動の影響を除いた実質で前期比0.6%...
2025.03.11 21:48 経済

後発のTeamsがSlackを抜き去り市場シェア1位になれたビジネス的理由

「Microsoft Teams」は、なぜ先発の「Slack」を抜き去り市場シェア1位を...
2025.03.11 18:00 企業

マクドナルド値上げ→モスやバーキンと同じ価格水準?客離れ起こさない緻密戦略

「マクドナルド」度重なる値上がりによってメニュー全体の価格が、割高な価格で品質にこだわり...
2025.03.11 17:55 企業

ウイルスの次は花粉対策!?ウイルスバスター生みの親の次なる挑戦

「My Relief(マイ・リリーフ)」というプログラム、約4分間、スマホ画面に触れるこ...
2025.03.11 15:00 企業

実質賃金、3カ月ぶりマイナス=物価上昇ペース加速で―1月

厚生労働省が10日発表した1月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、現金給与総額(名目賃金)から物価上昇分を差し引いた実質賃金は、前年同月...
2025.03.10 21:11 経済

中野サンプラザ跡地、再開発が白紙で廃墟化?新庁舎整備費に400億円の穴

中野サンプラザ跡地の再開発、中野区は計画を撤回。再開発の工事が進まないと、使用されないま...
2025.03.10 17:05 企業

東京科学大学病院、なぜシステム障害→業務混乱は起きた?ベンダー変更のリスク

東京科学大学病院が総合医療情報システムを更新し、広い範囲で業務に影響が発生。開発担当のベ...
2025.03.10 16:44 企業

お湯が出ない…そんなピンチに即対応、「キンライサー」のスピード交換サービス

「突然お湯が出なくなった!」そんな経験はないだろうか。そんなとき頼れるのが、創業26年、...
2025.03.10 15:00 企業

長期金利、16年ぶり1.5%台=日銀の利上げ継続観測で

6日の東京債券市場では、長期金利の指標となる新発10年物国債(第377回債)の流通利回り...
2025.03.09 21:31 経済

プーマ、なぜ箱根駅伝での着用率0%→10%超に躍進?緻密かつ地道な戦略

2021年の箱根駅伝までプーマ製のシューズを使用する選手は居なかった。しかし22年以降、...
2025.03.09 14:23 企業

富士通の新卒一括採用廃止、狙いは専門性のない新卒採用削減?他社に波及は必至

富士通が新卒一括採用を廃止。<他の大手に波及すると一番ヤバいのは大学で専門分野もない学生...
2025.03.09 13:57 企業

石破首相、高額療養費上げ見送り=今秋までに新方針検討―25年度予算案再修正へ

石破茂首相は7日、医療費が高額となった場合に患者負担を抑える「高額療養費制度」見直しを巡...
2025.03.08 19:36 経済

サクラステージ「ガラガラ」への誤解…東急の渋谷再開発が予想以上に成功のワケ

渋谷サクラステージがガラガラ状態だと話題。実態はどうなのか。開発元の東急不動産は「広域渋...
2025.03.08 14:46 企業

富士急ハイランド、重傷事故が繰り返される背景と教訓…絶叫マシンのリスク

「富士急ハイランド」で作業員が車両の下に入って点検作業を行っていたところ、別の作業員が車...
2025.03.08 14:40 企業