南清貴の記事一覧 (130件)

南清貴

フードプロデューサー、一般社団法人日本オーガニックレストラン協会
代表理事。舞台演出の勉強の一環として整体を学んだことをきっかけに、体と食の関係の重要さに気づき、栄養学を徹底的に学ぶ。1995年、渋谷区代々木上原にオーガニックレストランの草分け「キヨズキッチン」を開業。2005年より「ナチュラルエイジング」というキーワードを打ち立て、全国のレストラン、カフェ、デリカテッセンなどの業態開発、企業内社員食堂や、クリニック、ホテル、スパなどのフードメニュー開発、講演活動などに力を注ぐ。最新の栄養学を料理の中心に据え、自然食やマクロビオティックとは一線を画した新しいタイプの創作料理を考案・提供し、業界やマスコミからも注目を浴びる。親しみある人柄に、著名人やモデル、医師、経営者などのファンも多い。

認知症患者、今年中に600万人超えとの試算…社会保障費膨張で財政破綻も現実味

外出自粛が続くなか、「巣ごもり消費」などという言葉まで生まれ、消費の動向も大きく変わっているようです。他人との接触も少なくなり、家での食事の内容もかわり...
2020.09.07 05:00 ライフ

新型コロナ、ワクチンや治療薬を待つのは非合理的…感染を防ぐのは不可能、免疫を高めよ

東京をはじめ名古屋、大阪、博多でも、地下鉄などに乗ると、すべての乗客がしっかりマスクをし...
2020.09.04 04:50 ライフ

農薬が子供の発達障害を引き起こす可能性も…EUで禁止の危険な農薬が野放しの日本

6月3日掲載の本連載記事『今こそ、農業従事者を増やすべきでは?危機的に低い食料自給率改善...
2020.07.30 05:20 ライフ

学校給食が劣悪すぎる!「牛乳、白米、鶏そぼろ、のり」だけ…十分な栄養を得られず

COVID(コビット)-19の一件は、決して侮ってはいけないと思ってはいますが、それにし...
2020.07.03 05:10 ライフ

実は深刻な「砂糖依存症」…睡眠不足→ホルモンバランス崩壊→食欲異常の“負の連鎖”

東京高検検事長といえば検察のナンバー2というポジションで、検察トップである検事総長になる...
2020.06.18 05:20 ライフ

今こそ、農業従事者を増やすべきでは?危機的に低い食料自給率改善と失業者救済の提言

本連載前回記事で、日本の自給率を上げるためにも、今現在、失職中の方々にご協力をお願いして...
2020.06.03 05:20 ライフ

「コロナが終息したら日本は良くなる」との見方は幻想、むしろ悪くなると考える理由

コロナ騒動が終息した暁には、世の中は一変して価値観も今までとは変わるだろう、というポジテ...
2020.05.13 05:30 経済

ファストフードで免疫力が低下か…栄養素をサプリで補給せず、食生活を改善すべき!

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)騒動を受けて、「免疫力」が話題になっています...
2020.04.29 05:40 ライフ

新型コロナ、感染しても重症化しないための食事…治療薬の開発を期待するべきではない

新型コロナウィルス(COVID-19)の勢いはとどまるところを知らず、世界中で感染者数、...
2020.04.10 05:30 ライフ

新型コロナに罹らない生活とは…ワクチンや解熱剤の使用で免疫力低下の恐れも

久しぶりに、中央線沿線のある駅に降り立ちました。この沿線はよく乗るのですが、この駅で降り...
2020.03.19 06:00 ライフ

シジミの名産地・宍道湖、漁獲量が激減…農薬に汚染された水が流入、ウナギも減少

海水と淡水が混じり合っている湖のことを「汽水湖」といいます。シジミで有名な島根県の宍道湖も、汽水湖のひとつです。塩分濃度は0.3~0.5%で、3.5%と...
2020.03.16 05:40 ライフ

粉ミルクに遺伝子組み換え原料が氾濫…メディアが報じない乳業メーカーの闇

日本が“超高齢化”という深刻な大問題を抱えていることを知らない日本人は、おそらくいないで...
2020.02.10 05:30 ライフ

新型肺炎、食生活と関連か…罹らないための食事術

「対岸の火事」という言葉がありますが、今起こっているオーストラリアの森林火災や、中国から...
2020.02.07 05:30 ライフ

電車の優先席に座る若者、“非常識”ではなく“骨盤の開閉に問題”が原因?

冬の岐阜県・大垣は寒い。滋賀県との県境にある伊吹山から吹いてくる風が、ことのほか冷たく、...
2020.02.02 19:30 ライフ

インフルエンザ、ゾフルーザ耐性ウィルス出現…猛威収まらず“警報レベル超え”

2019年に猛威をふるったインフルエンザですが、年が明けてもその兆候はまだ続いているよう...
2020.01.24 19:00 ライフ

ひとり親世帯の貧困率、50%超え…安い加工食品三昧→病気の負のスパイラル

年の瀬ともなりますってぇと、どうしても落語の「富久」だの「芝浜」が思い起こされ聴きたくな...
2020.01.01 20:00 ライフ

インフルエンザに罹らないための食事術

今年はずいぶん早くからインフルエンザ流行の兆しが見え、用心していた方も多いのではないでし...
2019.12.11 19:30 ライフ

糖質制限ダイエットと人工甘味料で、わざわざ自分の体を壊す“悪魔のサイクル”

正しいと信じて糖質制限ダイエットに取り組んでいる方々に、無理矢理やめろという気はありませ...
2019.11.27 19:30 ライフ

糖質制限ダイエットが体と脳を壊す…炭水化物を“正しく”食べることが重要

今回は、糖質制限ダイエット(=低炭水化物ダイエット)について書きます。これについて筆者は...
2019.11.10 19:30 ライフ

安倍政権、ゲノム編集食品の非表示を容認へ…安全性不明なまま、消費者団体の反対を無視

9月19日、消費者庁は「ゲノム編集」技術で開発した食品について、食品表示を義務化しないこ...
2019.10.21 19:30 ライフ