マネーの最新ニュース記事 まとめ (1643件)

スマホ決済で「ポイント投資」利用者急増…元手ゼロ、リスク低なので高リターン狙い可

スマホ決済やクレジットカードなどを利用することで得られるポイント。「ポイ活」なる言葉が使われるほど、キャッシュレス決済の普及で、ポイントは俄然存在感を増...
2020.10.08 05:40 マネー

家計が苦しいなら「生命保険・医療保険」解約を検討しなさい…“保障過多”の例多数

「保障(保険)は必要な時期に必要な保障を得る」家計を襲う収入減の嵐は長期化の様相を呈して...
2020.10.06 05:45 マネー

マイホーム取得競争過熱で「物件がない」…今買わないと2度と良い物件に出会えない懸念

コロナ禍で世界が分断され、経済・社会の停滞感が強まり、わが国でも、2020年度第1四半期...
2020.10.04 05:35 マネー

ライフネット生命、破竹の快進撃始まる…解約を無理に引き留めない理由とは?

新型コロナウイルス感染拡大で業績悪化に悩む企業が多いなか、株価が一時、約3倍(2020年...
2020.10.02 05:50 マネー

飲食店経営者は「2022年夏になっても需要は以前の3割減」を前提に大胆な決断をすべき

日本人は社会学的にいえば農耕民族的思考が根付いている民族だといわれています。特徴としては...
2020.10.01 05:50 マネー

Go To トラベル東京解禁でも庶民は“お呼びでない”理由…高級旅館で贅沢できる富裕層向け?

東京に住む者としてはこれまで横目で見るしかなかった「Go To トラベル」のニュースだが...
2020.09.30 11:10 マネー

セブン-イレブンアプリ+PayPay、“エゲツない”お得ぶり…何重にも還元&クーポン

大型施策となった「キャッシュレス還元事業」。惜しくも6月で終了してしまったが、その覇者は...
2020.09.30 05:55 マネー

「コロナ禍でタワマンの価値下落」という“嘘”…マンション価格は下がらないという現実

いつ終わるともわからない脅威を見せている、新型コロナウイルスの感染拡大。その影響による経...
2020.09.29 05:35 マネー

ITバブル崩壊直前と同じ兆候…コロナ禍が崩壊に拍車、実態なき企業の株価が異常な高騰

不動産バブル崩壊前夜、1990年代の初頭、私は不動産デベロッパーに勤務していました。品川...
2020.09.27 06:00 マネー

住宅市場、活況で“取得競争”過熱…新築マンションや中古一戸建てはコロナ前“超え”

「ピンチはチャンス」という言葉があります。マイホームの取得にとっては、現在の状態がまさに...
2020.09.26 05:40 マネー

ドコモ口座が“ない”人は誰もが被害の危険…ドコモと銀行、杜撰すぎたセキュリティ対策

ドコモ口座「dアカウント」を利用した銀行預金の不正引き出しが多数発生していたことが報道されています。ただ、テレビのコメンテーターでも「ドコモ口座を持って...
2020.09.24 06:05 マネー

10億円の遺産をめぐって骨肉の争い…愛人のベトナム人の息子や内縁の妻に意外な配分

元国税局職員、さんきゅう倉田です。好きな本の書き出しは「ひろい うみの どこかに、社長の...
2020.09.24 05:20 マネー

オフィス、無用の長物化&大余剰が現実味…平均賃料2割減も容易に想定

コロナ禍は人々の移動の自由を奪った。その結果、不動産マーケットではホテルや商業施設といっ...
2020.09.23 05:25 マネー

売れ残り食品、廃棄せずにフードバンクへ寄付しよう!税制変更で全額損金算入可能に

元国税局職員、さんきゅう倉田です。好きな食堂は「こども食堂」です。「フードバンク」という...
2020.09.23 05:20 マネー

老後、住宅ローン返済で苦しみ餓死寸前…バイトしても足りず、80歳まで返済続く例も

コロナ禍の影響による収入減で住宅ローン返済が困難になっている人が増えている。年金生活に入...
2020.09.20 05:30 マネー

なぜ税制度はわかりにくい?税務署でも間違う事例続出、一般人が正確に判別するなど不可能

元国税局職員、さんきゅう倉田です。好きな小説の書き出しは「どっどど どどうど どどうど ...
2020.09.20 05:20 マネー

持ち家を買う人が気にする“3大ニーズ”をクリアする物件を見つける簡単な方法

マイホームに求めるものは人それぞれ違う。しかし、戸建を購入する人のニーズはかなり明確に決...
2020.09.16 10:50 ライフ

60歳以上の年金生活者でも新築マンションを買える!「リ・バース60」利用者増加

少子高齢化がますます進行するわが国で、高齢者が住宅市場でも存在感を発揮しています。年金生...
2020.09.12 05:50 マネー

タクシー、焼肉店、フリーター…持続化給付金で明暗が分かれた個人事業主の本音

「もらえてラッキーだった」「足りません。雀の涙です」個人事業主なら最大100万円を受け取...
2020.09.10 05:50 マネー

経営者を狙う「M資金詐欺」がコロナ禍で復活?自尊心をくすぐる巧妙な手口と詐欺師の正体

今年6月、旧日本軍の秘密資金「M資金」をうたって巨額の資金提供を持ちかけ、会社役員から現...
2020.09.07 05:50 マネー