ビジネスジャーナル > 企業ニュース > セブン会長、他社店舗に行かないワケ
NEW
森秀明「『itte』の経営学」(7月28日)

セブン鈴木会長は、なぜ他社店舗には行かない?SWOT分析は無意味?

文=森秀明/itte design group Inc.社長兼CEO、経営コンサルタント
セブン鈴木会長は、なぜ他社店舗には行かない?SWOT分析は無意味?の画像1「ニーズ×シーズ」の枠組み

 本連載『itteの経営学』では、今回から3回続けて、よく使われている経営理論の功罪を確認してみたいと思います。第1回目は、「強み」と「差別化」について、第2回目は「選択」と「集中」について、第3回目は「コスト削減」を取り上げる予定です。

 さて、よくある会社の一場面を想定してみます。

 経営会議を含め、事業の戦略を検討するさまざまな打ち合わせの場で、上司から部下に「自社の強みを生かし、その上で競合他社に差別化できるソリューション(製品やサービス)を検討しなさい」などと指示が出されます。

 このような指示を受けて、部下は自社の既存のソリューションをあらためて確認し、競合他社の情報を集め直して自社と比較してみる、というようなアプローチを取ることでしょう。

 具体的には、例えばSWOT分析を駆使して、自社の強み(Strengths)と弱み(Weaknesses)を明らかにした上で、競合他社の動向を踏まえて機会(Opportunities)を探り、脅威(Threats)になりそうな事象を明らかにしていきます。そうすれば、自社の強みを生かし、しかも他社の脅威に屈しないソリューションが生まれてくる……。

 それは果たして本当でしょうか?

自社の既存のソリューションは、顧客のニーズに刺さっているのか?

 上司の指示はこうでした。「自社の強みを生かし、その上で競合他社に差別化できるソリューションを検討しなさい」

森秀明/itte design group Inc.社長兼CEO、経営コンサルタント

森秀明/itte design group Inc.社長兼CEO、経営コンサルタント

一橋大学経済学部卒、慶應義塾大学大学院修了。ボストン コンサルティング グループ、ブーズ・アレン・ハミルトンなどの外資系コンサルティング会社を経て現職。企業や組織への経営コンサルティング活動とともに、経営者へのアドバイザリー業務を行っている。WE HELP COMPANIES CREATE THEIR FUTURE STORIES. がミッション。著書に『外資系コンサルの資料作成術』『外資系コンサルの3ステップ思考術』(ダイヤモンド社)がある。
株式会社 itte design group

Twitter:@ittedesigngroup

セブン鈴木会長は、なぜ他社店舗には行かない?SWOT分析は無意味?のページです。ビジネスジャーナルは、企業、, , , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!