ビジネスジャーナル > 企業ニュース > BSスカパーの番組が危険で面白すぎ!  > 2ページ目
NEW
鈴木貴博「経済を読む目玉」

危険で面白すぎる番組がBSスカパー!に、やたらと多い理由…地上波がつまらない理由

文=鈴木貴博/百年コンサルティング代表取締役

 さらにBSスカパー!には地上波で絶対できない究極の番組がある。『モノクラ~ベ』といって競争する2つの製品や2つの外食チェーンを、メーカーの承諾なしにガチ比較する番組だ。オーブンレンジのシャープ・ヘルシオとパナソニック・ビストロの対決や、洗剤の花王とライオンの対決、殺虫剤のアース製薬対KINCHOの対決などをガチで行い、実際にテレビの番組内で主婦がどちらを選ぶのかを明白にしていく。

 これを地上波でやった場合、民放ならスポンサーからのクレームで成立しないし、NHKなら中立の立場で商品名などとうてい表示できない。

 とにかく地上波から消えてしまった視聴者からクレームが来そうな楽しい企画や、スポンサーが絶対につかないような番組が、このチャンネルでは目白押しなのだ。

スポンサーに頼らない

 一般のテレビから消え去った絶滅種である「おもしろい番組」が、なぜBSスカパー!という、失礼ながら“辺境”のようなテレビ局にこれだけ生息しているのか。

 その理由は、BSスカパー!自身が認識している通り「スポンサーに頼らないテレビ局だから」である。スカパー!の加入者からの収入で成り立っているテレビ局なので、スポンサーの顔色を気にする必要がない。お金を払って見たい視聴者に、見たい番組を届けるビジネスモデルなので、視聴者のクレームを気にする必要もないのである。

 さて、地上波から面白いテレビ番組が消えてしまって久しい。その最大の理由が、一部視聴者からのクレーム電話である。それも以前のようにテレビ局にかかってくるのではなく、スポンサー企業に直接クレーム電話がかかってくる。

「あんな番組に提供をしている御社の気がしれない」といったクレームが重なると、スポンサーがテレビ局に「なんとかしてくれない?」と優しく訴えることになるのだが、その繰り返しでおもしろい番組のとがった部分がどんどん削られていってしまうのだ。

 これはいろいろな人がいろいろなかたちで問題提起をしている現代社会的な課題なのだが、要するにインターネットやソーシャルメディアの発達で一人ひとりの個人に力が移ってしまった結果起きてしまったひとつの社会現象だ。

 強くなった個人によるクレームは、個人が弱かった時代のクレームとは違うパワーを持つようになった。そのことで、テレビ番組のおもしろさが削りとられていく。これは現場の創意工夫ではなんともならない構造的な問題なのだ。

鈴木貴博/百年コンサルティング代表取締役

鈴木貴博/百年コンサルティング代表取締役

事業戦略コンサルタント。百年コンサルティング代表取締役。1986年、ボストンコンサルティンググループ入社。持ち前の分析力と洞察力を武器に、企業間の複雑な競争原理を解明する専門家として13年にわたり活躍。伝説のコンサルタントと呼ばれる。ネットイヤーグループ(東証マザーズ上場)の起業に参画後、03年に独立し、百年コンサルティングを創業。以来、最も創造的でかつ「がつん!」とインパクトのある事業戦略作りができるアドバイザーとして大企業からの注文が途絶えたことがない。主な著書に『日本経済復活の書』『日本経済予言の書』(PHP研究所)、『戦略思考トレーニング』シリーズ(日本経済新聞出版社)、『仕事消滅』(講談社)などがある。
百年コンサルティング 代表 鈴木貴博公式ページ

危険で面白すぎる番組がBSスカパー!に、やたらと多い理由…地上波がつまらない理由のページです。ビジネスジャーナルは、企業、, , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!