真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

ムーヴザワールドが共同通信杯(G3)から始動で混迷の牡馬3歳界に覇を唱えるか! タッチングスピーチ全弟の不安点は鞍上のスイッチ?

先週のきさらぎ賞では、単勝1.4倍の断然人気の推されたサトノアーサーが敗北。以前から現3歳牡馬路線は不作と言われてきたが、2月を過ぎた現時点でもクラシック当確級と言えるほどの素質馬は出てきていない。最も信頼できそうなホープフルS優勝馬レイデオロも、トライアルを経由せず「皐月賞直行」という異例のローテが発表されており、依然として確たる主役不在の混戦模様を呈している。
混迷極まる情勢のなか、今週末に開催されるのは、現代クラシック路線において年々存在感を増している共同通信杯(G3)だ。2012年にゴールドシップがここを制して以来、2014年イスラボニータ、2015年ドゥラメンテ、2016年ディーマジェスティと、5年で4頭の皐月賞馬を送り出すなど、近年はトライアルの弥生賞・スプリングS以上に直結度が高い。
今年も、東京新聞杯で1番人気に推されたエアスピネルの全弟エアウィンザーをはじめ、スワーヴリチャード、タイセイスターリーなど、関西の有力馬がここにスタンバイ。そんななか、2015年のローズS優勝馬タッチングスピーチの全弟であるムーヴザワールド(牡3 栗東・石坂正厩舎)も、満を持して出走してきた。同馬の可能性を探るために、前走・東スポ杯2歳Sの内容を振り返ろう。
1戦1勝のキャリアながら、血統背景や前述のエアウィンザーを下した新馬戦の内容から、1番人気の評価を受けた前走。レースは序盤から好スタートを切ったトラストとマイネルエパティカが軽快に飛ばし、2頭が3番手以下を大きく突き放す縦長の隊列。ムーヴザワールド自身は1枠1番からスタートすると、馬群後ろ寄りのポジションでじっくり脚を溜める競馬に徹した。
3~4コーナーで徐々に馬群が凝縮し、直線を向いたところで後続各馬が一斉にスパート。トラストが馬場の5分どころで懸命な粘りを見せるなか、まずスワーヴリチャードが見せ場を作る。早め先頭に立ったところで、そのまま押し切るかと見られたが、少しスパートを遅らせたブレスジャーニーとムーヴザワールドが猛追を仕掛けた。
最後は3頭による追い比べとなり、結果的にブレスジャーニーが1着。ムーヴザワールドとスワーヴリチャードはきわどい勝負になったが、最終的に2着スワーヴ、3着ムーヴの順番で決着している。
PICK UP
Ranking
23:30更新今村聖奈「クレーム騒ぎ」であわや取材拒否!?先輩騎手が助け舟の裏事情
【関屋記念(G3)予想】ダノンザキッド、スカイグルーヴは切り!新潟平坦コース向きの穴馬を発見!
JRA元クラシック候補が不可解な動き? C.デムーロが絶賛した逸材が関屋記念へ! 28年ぶりVにオールドファン大歓喜【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
- 初登場で重賞ゲット「武豊フィーバー」に新潟が沸いたエイシンガイモンの記憶
- JRA今村聖奈の36万馬券も超簡単!? 関屋記念に2003年以降「19年連続」の法則
- 元クラシック候補が武豊とコンビ解消!?不可解な路線変更と名門厩舎の後悔
- JRA日本ダービー(G1)3着アスクビクターモア妹が武豊騎手でデビュー! サイレンススズカ「コンビ」が描く新たな夢
- 【小倉記念(G3)予想】良血ジェラルディーナと3歳馬ピースオブエイトは切り!持ち時計のある小倉巧者に注目!
- 失意の5億円馬「連勝街道」で菊花賞へ!? 3馬身圧勝デビューの大器に逆襲の予感
- 無情の「G1乗り替わり」から4年…“元”エリート騎手が出会った大物2歳牝馬
関連記事
共同通信杯(G3)はスワーヴリチャードが主役!牡馬3冠の「勝ち方」を知る名手・四位洋文から伝わってくる「頂点」への手応え
エアウィンザーが共同通信杯(G3)に向け坂路で超抜時計!武豊騎手が惚れ込む「大器」が負けられない一戦へ「本番」モード!
【共同通信杯(G3)展望】武豊が惚れ込む大器エアウィンザーが「崖っぷち」の一戦!近5年で4頭の皐月賞馬を輩出する出世レースに豪華メンバーが集う
京都記念(G2)に期待の新星ミッキーロケット登場! サトノダイヤモンドに肉薄した実力で狙うは「打倒マカヒキ」
【京都記念(G2)】サトノクラウン徹底考察「歴史的『大金星』がフロックでないことを証明する一戦。ダービー馬迎撃の舞台は『天』が味方する?」