真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.02.16 09:29

JRAが3歳ダート路線をついに「大改革」へ?ヒヤシンスSの重賞格上げへ武豊騎手が「3歳ダート路線にきちんとした道ができていない」と指摘
編集部
もちろん、一騎手の武豊騎手がJRAに対して直接的な影響力を持っているわけではありませんが、武豊騎手は2010年から7年目の任期を迎えている騎手会長。知名度や人気も然ることながら、その発言力は決して小さなものではありません」(競馬記者)
ただ、その一方でJRAの後藤正幸理事長は今年1月に行なわれた『週刊ギャロップ』(サンケイスポーツ)のインタビュー内で、3歳春のダート路線の”不遇”について問われると「番組の中核は、あくまで日本ダービー」と”改善”を否定。
距離体系が整備され、様々な競走馬がいることを認めながらも「2歳から3歳春まではダービーを中心とした番組編成をすることは当然」と断言している。
この発言にダート馬が卑下されていた頃の前時代的だという意見もあるが、果たして来年以降、3歳ダート路線の整備は行われるのだろうか。
近年はホープフルSのG1格上げを始めとした2歳重賞の整備に、積極的な動きを見せているJRA。その一方で、今年から米ケンタッキーダービー(G1)への優先出走権を巡るポイントレースとなる『JAPAN ROAD TO THE KENTUCKY DERBY』が新設されるなど、決して世代限定のダート路線を蔑ろにしているわけではない。
「長年の課題」といわれている3歳ダート路線の「革命」は行われるのだろうか。間違いなく機運は高まっている。
PICK UP
Ranking
23:30更新秋G1主役候補の主戦騎手が「降板」……ほぼノーミスも“非情”采配に同情の声
JRA C.ルメール、単勝1.9倍「不可解騎乗」に疑問の声!?「逸走V」リフレイムやエイシンヒカリの再現ならず……
無情の「G1乗り替わり」から4年…“元”エリート騎手が出会った大物2歳牝馬
- 今村聖奈「クレーム騒ぎ」であわや取材拒否!?先輩騎手が助け舟の裏事情
- 菊花賞(G1)のダークホースに急浮上!? 遅咲きの高額牝馬がついに覚醒!
- 【北九州記念(G3)展望】「絶好調」今村聖奈VS元相棒テイエムスパーダ!? 夏の新短距離王へナムラクレア×浜中俊が登場!
- 【関屋記念(G3)予想】ダノンザキッド、スカイグルーヴは切り!新潟平坦コース向きの穴馬を発見!
- 元クラシック候補が武豊とコンビ解消!?不可解な路線変更と名門厩舎の後悔
- 今村聖奈「トップ騎手並み」VIP待遇も先輩・永島まなみが見せた意地
- あのアイドルホースにアクシデント!? デアリングタクト復活もシーザリオは引退