ポジティブ視点の考察で企業活動を応援、企業とともに歩む「共創型メディア」/Business Journal
サンドウィッチマン・伊達もハマッた“甘えび入り歌舞伎揚”が「永遠に食べられる」と話題に

パリパリとつまめるお菓子の定番“歌舞伎揚”。最近、特に話題を集めているのが天乃屋の「歌舞伎揚瑞夢えび味」です。昨年12月に放送された『アメトーーク!』(テレビ朝日系)で、サンドウィッチマンの伊達みきおがハマっているお菓子として紹介された同商品。番組が放送されるや否や人気に火がつき、「えびの味がハッキリしていて濃い味好きにはたまらない」「伊達ちゃんの紹介を見て買ったけど、歌舞伎揚なのにふわっとしててびっくり!」とリピーターが続出しています。
独自の製法でお米を細かく砕いた歌舞伎揚はソフトな口当たり。舌の上で甘い歌舞伎揚が溶ける新感覚を味わえます。普通の歌舞伎揚よりもやわらかいので、小さな子どもや高齢の家族と一緒に食べるお菓子としてもおすすめですよ。
味つけには濃厚な旨味の詰まった甘えびを使用。歌舞伎揚の甘さとほどよくマッチして、絶品な味わいに仕上がっています。“えび味”の他にオーソドックスな“しょうゆ味”もあるため、2種類買って食べ比べてみるのもいいかもしれません。
今夜の晩酌のおつまみ ②
— KIROHI 肉?? (@kirohi2929) December 27, 2020
天乃屋 歌舞伎揚 瑞夢 えび味 ??
??のおつまみにも?♂️
たしか、アメトーーク!で
サンドウィッチマンの伊達さんが
紹介していたと思います?
歌舞伎揚はカロリー0ですよね⁉️? pic.twitter.com/cjvjhAoY50
実際に購入した人からも「えび風味のきいた歌舞伎揚が緑茶と相性抜群!」「ほろっとした口どけが癖になって永遠に食べられる……」など絶賛の声が相次いでいます。独特な食感の「歌舞伎揚瑞夢えび味」を一度味わってみてはいかがでしょうか?
(文=編集部)
RANKING
UPDATE:17:30