新年度の始まりは何かと小忙しく、なぜか出費がかさむ――。そんなことはありませんか?
家計のなかで大きな出費の一つである食費。食費を節約するには食材の在庫管理が非常に大切です。キッチンにあるさまざまなものを可視化し、無駄なものを買わないようにすることで食費の節約につながります。今回は食材の管理をしやすく、さらには使いやすくするという便利なアイテムをご紹介いたします。
冷蔵庫
まず片付けが苦手な方は、初めに取り掛かってほしいのが冷蔵庫。冷蔵庫のドアポケットに入れるマヨネーズやケチャップの収納に困ったことはありませんか? 残量が少なくなってくると、逆さまにして入れたいけれど、開けるたびに倒れてきて地味にストレスを感じてしまう方も多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめなのが、キャンドゥの「冷蔵庫ポケット仕切り」です。こちらはポケットの幅に合わせて仕切りが伸縮するという優れもの。地味なことですが、これでプチストレスから解放されること間違いなしです。
同じく冷蔵庫の空間を最大限に使うアイテムとして、セリアの何度でも貼ってはがせるシリーズの「フィルムフック スイングタイプ小」がおすすめ。コンビニで買ったお弁当についてきたワサビや、カップラーメンに付いていた七味など、とりあえずとっておく方も多いはず。こうした小さいものは、だいたい忘れたころに思い出して、欲しい時に出てこないことが多いんですよね。そんな時に、この商品をドアポケットの空いている空間にペタッ。クリップなどにはさんで掛けるだけで冷蔵庫を開け閉めの際に必ず目に付くので、使い忘れがありません。
粉末の調味料もこれで安心!
それからキッチン収納で質問の多い粉状の調味料の収納。コンソメや中華だし、その他ふりかけなどの収納グッズに便利なダイソーの「スライドジッパー」という商品があります。開封済みの袋に差し込むとしっかり密封され、そのままカゴに吊るせるというアイテムです。長さは11cm、16 cm、20 cmのサイズがありますので容器に合わせて袋を吊るすことができますよ。
そして、粉ものといえばキャンドゥの「キャップ付き袋用クリップ」という商品も便利。粉類は何かとカサばりがち。一度で使い切ることが少ないので、使うたびに輪ゴムで縛ったり、少しでも使いやすくするために違う容器に詰め替えたりする方もいらっしゃいます。
そんな手間を省いてくれるのがこの商品。袋の一部をはさみでカットして注ぎ口の付いたクリップを袋にはさむだけ。使う時もしまう時も粉がこぼれる心配もありません。
そして最後のおすすめ。在庫管理といえばパントリー収納。パントリー収納に最適なアイテムが、ダイソーの「仕切れるン棚」。棚板に直接はめ込むことで雪崩防止になり、一目で在庫がわかります。10~18cmまでの棚板の厚さであれば、はめ込むことが可能なので、とても便利です。
今回は5つのアイテムをご紹介いたしました。食材の管理は「見える化」することが節約の第一歩。便利なアイテムを使ってストレスなくキッチンを使っていきましょう。
(文=高桐久恵/整理収納アドバイザー)