ポジティブ視点の考察で企業活動を応援、企業とともに歩む「共創型メディア」/Business Journal
三上洋「IT漂流時代」
スマホにあなたの顔写真が犯罪者情報表示&起動不可!金銭要求不正アプリの被害拡大
(5)万が一ランサムウェアの被害に遭ってしまった場合の処理
脅迫の文章などをパソコンで検索し、どのランサムウェアにやられたのか・復旧できるのかを確かめる。削除できる場合はアプリを削除して再起動。アプリを削除できない場合は、初期化するか、身代金を払うかの二択になる(身代金を払っても復活できる保証はない)。
昨年からパソコン向けのランサムウェアが流行しているが、今後はスマホ向けのランサムウェア被害が広がる可能性がある。スマホに慣れていない人が特に騙される可能性が高いので、家族にも対策を呼びかけてほしい。
(文=三上洋/ITジャーナリスト)
RANKING
UPDATE:5:30