クレジットカードの最新ニュース記事 まとめ (58件)

CIC、フィンテック普及を後押し…信用情報の分析データ提供サービス

デジタル通貨や仮想通貨の普及で決済手段が増える中で、クレジット決済において自分の支払い能力はいかほどなのか。その現状をモニタリングできる手段が実用化した...
2025.01.27 18:00 企業

PayPayキャンペーン「えげつない」物議…他社カード削除でポイント付与

 PayPayが「えげつないキャンペーン」をやっている、と話題になっている。その内容...
2024.10.10 18:00 企業

2022年カード不正利用被害額は過去最大の約436億円

次世代“ID/パスワードレス”決済 「ROUTE PAY」 サービスサイト公開 ※一般社...
2024.02.22 16:05 企業

ポイント還元率“改悪”で乗り替えるべきクレジットカードとは?親族も10%還元の裏技

前回、クレジットカードのゴールドカードの中で実質的に無料で持てるお得な7枚について、ご紹...
2022.08.07 05:40 マネー

PayPayのポイント還元率を12%に高める方法とは?クーポン×クレジットカードの裏技

日々の消費行動の中でキャッシュレス決済が定着し、各種カードやアプリのサービスを駆使してい...
2021.08.10 05:20 マネー

今、一番お得なクレジットカードはコレだ!ポイント還元率3%、スマホ決済で二重取り

消費増税に伴うキャッシュレス・ポイント還元事業は2020年6月で終了したが、キャッシュレ...
2021.01.08 05:40 マネー

銀行・保険・カード…もし自分が新型コロナで入院したらどうなる?必要な準備とは

70代の男性や60代の女性、ではなく、よく知る名前が死亡者にあがったことは実につらい。志...
2020.05.04 06:00 マネー

月5720円ずつ1年間…新手のカード架空請求の被害に遭遇!どこまで返金可能?

うちは共働きの夫婦2人の世帯なので、子どもにかかるお金がない。そのため普段から、あまり経...
2020.04.12 18:00 マネー

今年こそ貯金したい人がすべき行動…リボ払い解約・格安スマホ・給料の15%強制貯金

新しい年を迎えて「今年こそ!」と何か目標を立てた方も多いだろう。特にお金の目標を立てるこ...
2020.01.18 08:00 マネー

国のキャッシュレス推進で、カード詐欺被害激増…サイトへのカード番号登録保存は危険

消費税増税に伴い政府がキャッシュレス政策を推進し、クレジットカード利用者が急激に増えてい...
2019.12.08 07:30 マネー

お金の使い過ぎが、さらなる使い過ぎを生む「どうでもよくなってしまう効果」

本連載の前回記事では、ダイエット中の人に発生しやすい「どうでもよくなってしまう効果(What-the-hell effect)」について説明しました。こ...
2019.11.19 11:30 ライフ

日本のキャッシュレス決済はこんなに危険…政府主導の普及で詐欺被害拡大は必至

クレジットカードで買い物をする際にサインするのは日本だけです。セキュリティ対策のないなか...
2019.10.13 07:30 IT

金の卵を産むニワトリを使って、最大限の利益を稼ぐ方法…「現在価値」という重要な思考

イソップの寓話に、こんな話があります。ある貧しい農夫の飼っていたガチョウが、黄金の卵を産...
2019.07.04 21:00 マネー

50代ローン地獄&借金地獄、切り札の“おまとめローン”は危険?逆に残高増える懸念も

クレジットカードの残高、カードローンや消費者金融の残高がなかなか減らない、返済が苦しい!...
2019.07.03 11:30 マネー

本当に怖い「50代ローン地獄」を抜け出す具体的方法…いくら返済しても残高が減らない

50代でクレジットカードの支払い(リボ払い)やカードローンによる借金に苦しむ人が少なくな...
2019.06.08 11:50 マネー

消費増税、お店のダメージを最小限に抑える“値上げの仕方”…プロスペクト理論で検証

トゥバースキーとノーベル経済学賞を受賞したカーネマンが提案したプロスペクト理論では、心理...
2019.04.16 07:30 企業

“50代”カードローン地獄が多発…年収1千万でも半永久的に年120万円返済し続け

筆者は拙著『50代のいま、やっておくべきお金のこと 新版』(ダイヤモンド社)で、50代が...
2019.02.26 11:50 マネー

安倍政権の「キャッシュレス決済比率4割」政策への違和感…消費者が享受する「メリット」

日本中が“キャッシュレス音頭”を踊っている。現金決済は時代遅れ、紙幣や硬貨で支払うのはカ...
2018.10.01 18:40 マネー

成人年齢18歳に引き下げ、カード発行やローンも可能に…誕生日直後を狙う業者に要注意

6月13日、成人年齢を現行の20歳から18歳に引き下げるとした改正民法が参院本会議で賛成...
2018.08.26 16:45 マネー

銀行ATM手数料「貧乏」の怖さ…一生で100万円以上も、家賃振込は1回で648円

お金とはこれから一生付き合うもの。社会人生活のスタートからお金とよい関係を築いたら、お金...
2018.05.14 19:40 マネー