ビジネスジャーナル > 社会ニュース > バカ政治家を生む日本の異常な選挙!
NEW

国会議員、不倫・買春続出でも年間報酬4千万円!バカ政治家を生む日本の異常な選挙

構成=石徹白未亜/ライター
【この記事のキーワード】, , , ,
国会議員、不倫・買春続出でも年間報酬4千万円!バカ政治家を生む日本の異常な選挙の画像1国会議事堂(撮影=編集部)

 生徒会選挙を舞台に、選挙や政治の問題点だけでなく、政治家に求められる資質や相手をやりこめる議論法など、選挙と政治のあれこれをライトノベルタッチで著した『東京ガールズ選挙 こじらせ系女子高生が生徒会長を目指したら』(U-CAN)。

 今年3月に発売された同書の著者である長嶺超輝氏に、18歳選挙権やマニフェストがわかりにくい理由をはじめ、日本の選挙事情について聞いた。

18歳選挙権の本音と建前

–7月に予定されている参議院議員選挙から、選挙権年齢が18歳以上に引き下げられます。これには、どのような背景と思惑があるのでしょうか?

長嶺超輝氏(以下、長嶺) まず、国際社会に合わせたという事情があります。国連加盟国の約9割は、18歳から選挙権があり、いわゆる先進国で20歳から選挙権が与えられるのは日本くらいです。

 もうひとつは、安倍晋三政権が進めている憲法改正のための国民投票です。国民投票の投票権も、従来は20歳以上でしたが、「18歳以上にしてはどうか?」と議論が起こり、併せて選挙権の年齢も見直すことになったのです。

–しかし、社会は超高齢化です。今まで通り、高齢者の意見が反映されやすい構造は変わらないですよね。

長嶺 そうですね。18歳以上にしたところで、有権者は約240万人しか増えません。これは、モンゴルや新潟県の人口とほぼ同じです。与党としては、「このくらい増えたところで、今の基盤は揺るがないだろう」という自信があるのでしょう。

 一方、若い人にも選挙権を与えることで、「君たちのことも、ちゃんと考えているからね」とアピールしたい思惑があるのではないでしょうか。

–私は選挙立会人のアルバイトをしたことがあるのですが、投票所に来るのは本当に高齢者ばかりです。杖や歩行器を使ってでも、とにかく投票する。若い世代のように、子育てや労働で社会とつながる機会がなくなりつつある高齢者たちが、選挙というかたちで社会とつながろうとする執念を感じました。一方で、若い世代はそもそも投票率が低いですよね。

長嶺 若い世代は相対的に人数が少ないため、「何をしても無駄だ」と思ってしまうのかもしれませんが、若い世代の投票率が高くなれば、与党は「どうせ投票しないから」となめていた世代を無視することができなくなります。だから、若い世代は数でかなわなくても、(投票)率で脅かすことはできるのです。

 一方、興味深いのは、「せっかく入れた票が死票になるくらいなら、与党に入れる」という人が少なからずいることです。勝ち馬に乗る喜びを味わいたいのでしょう。

–家に帰って、ワクワクしながら選挙特番を観たいのでしょうね。

長嶺 参院議員の半数が7月に任期満了を迎えるにあたり、衆議院も解散して衆参ダブル選挙の可能性が浮上しています。安倍政権としては、両院で3分の2の議席を獲得し、一気に憲法改正に突き進みたいのでしょう。戦後、ダブル選挙は2回行われていますが、いずれも与党が勝っています。

『東京ガールズ選挙 こじらせ系女子高生が生徒会長を目指したら』 高校の校庭のど真ん中には樹齢300年のイチョウの樹が立っている。校内で絶大な人気を誇る“アイドル気取り”の生徒会長・日色冴は、そのイチョウの樹を撤去する方針。一方“こじらせぼっち”の磯山いづみは、大切な居場所であるイチョウの樹を守りたいが何をどうしたらよいのか分からずにいた。そんな時、徳川将軍家の血を引く16歳の亡霊・徳川家基が選挙コンサルタントとして、いづみの前に現れ、事態は思わぬ方向へ――。果たして家基の狙いとは? そして、いづみとイチョウの樹の運命は? 政治教養エンタメ! amazon_associate_logo.jpg

国会議員、不倫・買春続出でも年間報酬4千万円!バカ政治家を生む日本の異常な選挙のページです。ビジネスジャーナルは、社会、, , , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!