渡邉哲也「よくわかる経済のしくみ」

ソフトバンク、通信障害とダブル危機…盟友・ファーウェイを米国が世界から排除

ソフトバンクグループの孫正義会長兼社長(写真:東洋経済/アフロ)

 12月6日にソフトバンクの携帯電話サービスに大規模な通信障害が発生した。全国で約4時間半にわたり音声通話やデータ通信が利用不可あるいは利用しにくい状態となり、海外11カ国でも同様の障害が発生したという。スウェーデンの通信大手エリクソン製の交換機のソフトウェアに異常が発生したことが原因のようで、同社のボリエ・エクホルム最高経営責任者(CEO)が謝罪する事態となっている。

 また、総務省は今回の通信障害を電気通信事業法上の「重大事故」にあたるかを判断し、ソフトバンクに対して業務改善命令を出すことも検討するという。ソフトバンクは2月にも大規模な通信障害が発生しており、12月19日に株式上場を控えるなかで最悪のタイミングといえる。

 さらに、ソフトバンクにはもうひとつの危機が潜んでいる。それは、中国の通信大手である華為技術(ファーウェイ)との関係だ。

 5日、同社の副会長兼最高財務責任者(CFO)である孟晩舟容疑者がカナダで逮捕されていたことが明らかになった。これはアメリカの要請によるもので、アメリカが経済制裁を科すイランへの製品の違法輸出および銀行を介した不正行為の疑いがあるという。

 イランに通信機器を売ったとしても、代金を受け取れなければ意味がない。イランはアメリカによる金融制裁の対象になっているため、孟容疑者が銀行を騙すかたちで不正に送金させた違法金融取引の疑いでも捜査が進んでいるようだ。かねてアメリカはドルのコルレス(国際決済口座)を監視しており、1万ドル以上の送金に関しては常にチェックする仕組みが導入されているため、その過程で不正な送金が発覚した可能性が高い。お金の流れに関しては記録が明確に残るため、立証しやすく言い逃れは難しい。

 ファーウェイの創業者は人民解放軍の出身者で、逮捕された孟容疑者はその娘にあたる。かねてアメリカはファーウェイ製品には情報漏洩の恐れがあり、スパイ活動に利用されているとして政府調達を禁じるほか、企業などにも使用禁止を求めてきた。

 その動きは同じく中国の通信機器大手である中興通訊(ZTE)に対しても同様であり、4月にはイランへの違法輸出を理由にZTEに米企業との取引を禁じる制裁を科し、同社を経営危機に追い込んだ。

 今後の捜査次第では、アメリカがファーウェイにZTEと同様の重い制裁を科す可能性もある。巨額の罰金と技術移転禁止などが命じられれば、ファーウェイの生産ラインが機能不全に陥り、工場が事実上の閉鎖状態になる可能性もあるだろう。

日本政府もファーウェイ排除へ

 さらにいえば、ファーウェイ排除は世界的な流れだ。アメリカは8月に成立した「2019年度米国防権限法」のなかで、ZTEとファーウェイ、さらに中国の監視カメラ大手3社の締め出しを明確に打ち出している。19年8月13日以降は、連邦政府や軍などの米政府機関が計5社の製品はもちろん、5社が製造した部品を組み込む他社製品を調達することも禁止される。

 さらに、20年8月13日以降は、5社の製品を社内で利用している世界中の企業は米政府機関との取引が禁じられるという、非常に厳しい内容となっている。ファーウェイらの製品を使っている企業は、それらの利用をやめた上で、アメリカ側にその旨を報告しなければならない。いわば、「アメリカと中国のどちらを選ぶか」と迫られることになるわけだ。

渡邉哲也/経済評論家

作家・経済評論家。1969年生まれ。
日本大学法学部経営法学科卒業。貿易会社に勤務し独立。複数の企業を経営、内外の政治経済のリサーチや分析に定評があり、政策立案の支援、雑誌の企画監修、テレビ出演等幅広く活動しベストセラー多数、専門は国際経済から金融、経済安全保障まで多岐にわたり、100作以上の著作を刊行している。

●「渡邉哲也公式サイト

●公式ブログ「渡邉哲也(旧代表戸締役)の妄言

●公式メールマガジン「渡邉哲也の今世界で何が起きているのか

Twitter:@daitojimari

関連記事

社会最新記事

編集部イチオシ企画
Business news pick up

RANKING

17:30更新

社会

ビジネス

総合

SNS

ソフトバンク、通信障害とダブル危機…盟友・ファーウェイを米国が世界から排除のページです。ビジネスジャーナルは、社会、, , , , , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!