医療・健康(メディカル・ヘルスケア)のニュース

今回は、明太子を使った限定商品の口コミを調査。“明太好き”の皆様はお見逃しなく!
ファミマ・かねふくのコラボ「明太チーズインファミチキ」
まずは、コンビニエンスストアチェーン・ファミリーマートが2021年4月6日に数量限定で発売を開始した「明太チーズインファミチキ」! ファミマの定番ホットスナック「ファミチキ」と、明太子の老舗・かねふくのコラボレーション商品です。ジューシーな「ファミチキ」にピリ辛な「かねふくの明太子」とチーズが挟んであり、SNS上では、
「ファミマのレジ横で『明太チーズインファミチキ』とかいう絶対に旨いホットスナック発見! 売り切れる前にゲット!」
「明太子が美味しくて、さすがかねふくって思った」
「ピリ辛の明太子とチーズの相性が抜群! ずっと売っててほしい……」
「夕飯のおかずになるし、今度はランチの時にサンドイッチにしてみよう!」
「酒飲みは、ビールを用意してから食べるべし」
などと早くも話題に。そんな「明太チーズインファミチキ」は230円(税込、以下同)ですが、同じ日に発売された「ポケチキ(明太マヨ味)」(220円)もやはり“ファミマ×かねふく”コラボの数量限定商品で、SNSユーザーの注目を集めています。どちらも要チェックですね!
“優しい”とろろ風味と明太子のアクセントがうれしい銀だこ『九条ねぎ明太とろろ』

続いては、たこ焼きチェーン・築地銀だこが2021年3月18日から期間限定発売中の「九条ねぎ明太とろろ」をご紹介。銀だこの定番商品「チーズ明太子」も人気ですが、「九条ねぎ明太とろろ」は少し“オトナ”な印象がプラスされる気がします。銀だこの公式サイトには「国産山芋のとろろと本場博多の明太を九条ねぎでさっぱりとどうぞ」と記載があり、SNSユーザーの間では、
「銀だこの『九条ねぎ明太とろろ』旨いからみんな食べて」
「たこ焼き+明太ソースにとろろがかかっていることで、優しい美味しさが完成されている」
「博多明太のピンクと九条ねぎのグリーンが春らしくて好き。味も好みでした!」
「本当にさっぱり食べられる! 明太とろろは今後もトッピングで選べるようにしてほしい~」
「おやつに食べた『九条ねぎ明太とろろ』、晩酌用に追加でテイクアウトしてきたいな」
といった評価が寄せられています。銀だこの「九条ねぎ明太とろろ」は、店内飲食だと715円、持ち帰りなら700円となります!