ビジネスジャーナル > 社会ニュース > 性加害疑惑の熊野氏、党はいつ認知?
NEW

熊野議員・性加害:公明党、把握のうえで参院選擁立か…創価学会員から怒りの声

文=Business Journal編集部
【この記事のキーワード】, , ,
公明党参議院議員、熊野正士氏の公式サイトより
公明党参議院議員、熊野正士氏の公式サイトより

 知人女性へのセクハラ行為を週刊誌に指摘された熊野正士参議院議員(57)=公明党比例代表=について、公明党は7日、Twitter公式アカウント上で、以下のような公式見解を発表。事実であれば「党として議員辞職を求める」とした。

<わが党の所属議員が、昨日、ネットに掲載された週刊誌報道により、ご心配をおかけしていることについては、大変遺憾であり、党員・支持者をはじめ、国民の皆さんに深くお詫びを申し上げます。

 週刊誌の報道にある熊野議員と当該女性とのLINEによるやりとりは、山口代表も北側副代表も、この週刊誌報道ではじめて知りました。

 現在、熊野議員は入院中であり、報道された内容について本人に確認ができない状況でありますが、仮に事実であれば言語道断であり、公明党議員としてあるまじき行為です。

 今後、本人に報道された内容について確認し、そのような事実があれば、党として議員辞職を求めてまいります。

 なお、熊野議員は本件に関連し、入院前に弁護士を依頼しています。

 同議員の代理人弁護士によると、

・当該女性が主張することは、余りにも一方的で、事実経過と明らかに異なる。

・当該女性は、熊野議員に対し、妻と離婚することを執拗に強要しており、最近では期限を付して離婚するよう強く迫って、応じなければ週刊誌に情報を提供するなどと脅し、熊野議員は精神的にも極度に追い詰められていた。その結果、医師の判断により、入院・面会謝絶となった。

との事であります。

 また熊野議員の妻も、別の弁護士を依頼しており、当該女性への法的措置をとると聞いています>(原文ママ)

下着の色を聞く、性行為を夢想するLINE

 熊野氏は2016年の参院選で初当選。20年9月に菅義偉内閣で農林水産政務官を務め、7月の参議院議員選に比例代表として立候補。約27万票を獲得し当選した。なお、比例名簿での得票数順位は4位で最下位(5位)当選だった上田勇氏との票差は1万票弱の僅差だった。現在は党厚生労働部会長代理の職にある。

BusinessJournal編集部

Business Journal

企業・業界・経済・IT・社会・政治・マネー・ヘルスライフ・キャリア・エンタメなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter: @biz_journal

Facebook: @biz.journal.cyzo

Instagram: @businessjournal3

ニュースサイト「Business Journal」

熊野議員・性加害:公明党、把握のうえで参院選擁立か…創価学会員から怒りの声のページです。ビジネスジャーナルは、社会、, , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!