郡司和夫/食品ジャーナリストの記事一覧 (35件)

郡司和夫/食品ジャーナリスト

フリージャーナリスト。1949年、東京都生れ。法政大学卒。食品汚染、環境問題の一線に立ち、雑誌の特集記事を中心に執筆活動を行っている。主な著書に『「赤ちゃん」が危ない』(情報センター出版局)、『食品のカラクリ』(宝島社)、『これを食べてはいけない』(三笠書房)、『生活用品の危険度調べました』(三才ブックス)、『シックハウス症候群』(東洋経済新報社)、『体をこわす添加物から身を守る本』(三笠書房・知的生き方文庫)など多数。

特に健康被害の恐れがある日用品リスト15…洗剤、シャンプー、歯磨き粉

「五感を研ぎすませる」という言葉どおり、人類は目、耳、舌、鼻、皮膚を通して生じる5つの感覚を鋭敏にすることにより、さまざまな困難に打ち克ってきました。し...
2019.02.03 09:00 ライフ

カロリーゼロの人工甘味料、過剰摂取で視野狭窄や多動症、感覚麻痺のリスク

「五感を研ぎすませる」という言葉通り、人は、目、耳、舌、鼻、皮膚を通して生じる5つの感覚...
2018.10.30 00:05 ライフ

安倍政権、有明のノリ養殖を破壊…代わりに化学品まみれの中国産ノリの輸入増加

7月30日、国が佐賀県漁業者に対して、諫早湾の潮受け堤防排水門の開門を強制しないように求...
2018.09.27 00:10 経済

マクドナルド、成型肉使用に国が措置命令…「個別の添加物の内容は非公表。結着剤不使用」

7月24日、消費者庁は大手ファストフードチェーン、日本マクドナルドに不当表示があったとし...
2018.09.03 23:15 企業

ゼロカロリー清涼飲料水、人工甘味料で「がん発病率上昇」との研究報告…反論も

2018FIFAワールドカップ・ロシア大会において、大迫勇也選手の“半端ない”活躍に日本...
2018.07.11 19:10 ライフ

ラーメンに含有の化学調味料、緑内障との関連を指摘する研究も

祝祭日ともなれば、日本のどこかで必ずグルメフェスティバルが開催されています。その中心とな...
2018.06.12 19:10 ライフ

ベビーフード、安全性が疑問視される加工デンプン使用が野放し…EUでは禁止の添加物も

ベビーフードの老舗ブランド、和光堂を展開するアサヒグループ食品は3月6日、乳児用ミルク「...
2018.04.24 00:00 ライフ

山崎製パン、トランス脂肪酸低減PRのHPで、一部のマーガリン含有商品を非掲載

心筋梗塞や狭心症のリスクを増加させ、心臓病の原因となることから、“狂った脂肪”の異名をと...
2018.04.15 16:05 ライフ

人気の糖質制限食品、「砂糖不使用」の罠…人工甘味料で健康被害の恐れも

「糖質オフ」「糖質ゼロ」「ロカボ」といったうたい文句の低糖質食品、糖質制限食品が、コンビ...
2018.02.07 05:00 ライフ

セブンらが一斉使用中止のリン酸塩、醤油や冷凍食品など幅広く使用、原料表示隠し横行

昨年12月、欧州連合(EU)加盟国のギリシャ・アテネで大騒動が起きました。EUが食品添加...
2018.01.24 00:05 ライフ

「香害」が深刻化…芳香剤の健康被害続出、発がん性の指摘も

「香害」が大きな社会問題になっていますが、筆者もそれを体験してしまいました。11月下旬、早めの忘年会がありました。久しぶりに友人たちと飲んで、ついつい深...
2017.12.12 00:00 ライフ

市販のクリスマスケーキは要注意?発がん性や内臓障害の恐れも指摘…子どもは避けるべき?

子どもの頃、毎年12月26日になると、隣のおばさんがあるケーキ店の大きなデコレーションケ...
2017.11.10 06:40 ライフ

ハムやソーセージ、赤い色の「正体」…強い発がん性の発色剤使用の商品も

学校給食、老人施設給食、惣菜チェーンなどで食中毒が頻発し、死者まで出ています。こうしたな...
2017.10.19 00:40 ライフ

一部の「しょう油」、発がん性や中枢神経への作用の指摘ある原料含有の可能性

夏休みの終わりの時期に毎年、筆者が楽しみにしているのは、NHKラジオの『夏休み子ども科学...
2017.09.14 00:15 ライフ

偽ワインビネガーが蔓延…「白ワイン」を用いないのに「白ワインビネガー」を標榜

EUとの貿易協定で、ワインの関税が5年後に撤廃されることになりました。「ホンモノのワイン...
2017.09.13 18:50 ライフ

炎天下、祭りの出店料理は超不衛生で危険?蛾や虫が混入も…一部の清涼飲料水に毛虫の粉末混入

8月7日付『北海道ニュース』(北海道文化放送/UHB)において、北海道旭川市で、家族連れ...
2017.08.25 00:09 ライフ

カップ麺、絶対に子供はNGの危険食品…異常な食塩量、発がんや緑内障のリスク増

5月17日、国立研究開発法人の医薬基盤・健康・栄養研究所は、日本人が食塩を摂り過ぎる原因...
2017.07.27 06:30 ライフ

コンビニ弁当に付属の「マヨネーズもどき」は人体に危険!粗悪な油と添加物のかたまり

コンビニ弁当に付いているマヨネーズは、すべて“マヨネーズもどき”です。正式名称は半固体状...
2017.05.23 00:12 ライフ

アイスクリーム、人体に悪影響の懸念…発がん性、動物実験で内臓肥大の添加物使用の恐れ

アイスクリームほど“わかりにくい”食品はありません。乳成分が少なくなるほど、添加物の使用...
2017.04.28 00:12 ライフ

コンビニのから揚げは人体に超危険!中国産は中国政府も危険視する「薬まみれ」

なぜか酉年は、から揚げなどのチキン製品がよく売れるといいます。もともと酉は、西の方角や午...
2017.03.14 00:11 ライフ