明石昇二郎/ルポライター、ルポルタージュ研究所代表の記事一覧 (48件)

明石昇二郎/ルポライター、ルポルタージュ研究所代表

1985年東洋大学社会学部応用社会学科マスコミ学専攻卒業。


1987年『朝日ジャーナル』に青森県六ヶ所村の「核燃料サイクル基地」計画を巡るルポを発表し、ルポライターとしてデビュー。その後、『技術と人間』『フライデー』『週刊プレイボーイ』『週刊現代』『サンデー毎日』『週刊金曜日』『週刊朝日』『世界』などで執筆活動。


ルポの対象とするテーマは、原子力発電、食品公害、著作権など多岐にわたる。築地市場や津軽海峡のマグロにも詳しい。


フリーのテレビディレクターとしても活動し、1994年日本テレビ・ニュースプラス1特集「ニッポン紛争地図」で民放連盟賞受賞。


ルポタージュ研究所

安倍元首相「核シェアリング論」を提起…岸田政権内から一斉に反発

2月24日、ロシア軍が隣国ウクライナに侵攻し、その後も3カ月間にわたってウクライナ国内で戦争が続いている現在、日本の政治家たちが至って雄弁である。日本は...
2022.05.31 19:08 社会

デジタル化が公務員の不祥事隠蔽に利用されている…逆に行政サービスのアナログ化も

鳴り物入りで始まった「デジタル庁」だが、国民目線から見て、同庁がいったい何をやりたいのか...
2022.05.16 18:00 社会

ロシア、ウクライナ侵攻直前に行っていた「憲法改正」…日本の改憲議論で警戒すべき点

「ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている」3年ほど前の2019年9月5日、ウラジオスト...
2022.05.11 18:00 社会

ロシアが原発攻撃を正当化する理由…国連やジュネーブ諸条約、抑止の実効性なしと判明

ロシア軍が、隣国ウクライナの原発を何の前触れもなく攻撃し、占拠・強奪してから1カ月が過ぎ...
2022.04.06 20:10 社会

いとも容易に武力攻撃されると判明した日本の「原発」は、もはや捨てるしかない

ウクライナに侵攻しているロシア軍が、原発への攻撃を繰り返している。まずは、1986年4月...
2022.03.17 05:50 社会

NHK受信料、スマホ保有者・ネット利用者からの徴収の検討を本格化か…存続に疑問も

NHKがスマートフォン保有者から受信料を徴収する動きを本格化させるのではないかと、話題に...
2022.02.23 16:10 企業

大阪は東京の3倍、人口100万人当たりコロナ死者数…重症者は東京より少、なぜ?

東京都における今の感染爆発も異常だが、大阪府はそれにも増して危険な状況にあるようだ。2月...
2022.02.18 05:55 社会

コロナ「オミクロン株の毒性弱い・指定感染症5類へ引き下げ」論への疑問

日本で猛威を振るった新型コロナウイルス感染症の「第5波」がなぜ収束したのかさえ、科学的に...
2022.02.10 05:55 社会

NHK字幕誤報:なぜ五輪反対デモだと思い込んだ?報道現場で進行する深刻な事態

昨年12月26日にNHKのBS1で放送された番組『河瀬直美が見つめた東京五輪』で、事実で...
2022.01.25 05:55 社会

在日米軍基地からオミクロン株が染み出し…米国、日本への感染拡大「輸出」の実態

新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」への感染者が、日本国内で初めて確認されたのは、...
2022.01.18 05:20 社会

マイナンバーカード不保持者への差別が酷すぎる…制度開始後に行政サービス低下も

マイナンバーカード(個人番号カード)をすでに取得した人の数は2021年12月現在、日本の人口のおよそ40%に相当する5000万人あまりに達したのだという...
2022.01.10 06:05 社会

カネミ油症事件、国は今もカネミに年2億円援助で延命…被害者救済の基金は設立せず

11月20日、全国各地で暮らすカネミ油症被害者が参加するオンライン集会が開催された。今回...
2021.12.19 06:00 社会

カネミ油症事件、忘れられた一大食品公害の今…国、被害者の救済基金計画を放置

食品公害事件の被害者でありながら泣き寝入りを強いられ、子どもや孫にまで及ぶ深刻な健康被害...
2021.12.12 18:00 社会

なぜアナログレコードは廃れ、なぜ今、人気再燃しているのか?CDのデメリット

音楽業界では、インターネットの「音楽配信サービス」が全盛となり、その一方でCDの売り上げ...
2021.11.28 18:00 企業

東電株主代表訴訟、裁判官が原発事故現場を見分…科学を否定した刑事裁判一審と真逆

東京電力福島第一原発事故の刑事責任を問う強制起訴裁判の一審では、被告の勝俣恒久元会長(8...
2021.11.16 05:55 企業

コロナ感染爆発、五輪との因果関係を頑なに否定する小池都知事が示す“エビデンス”の空疎さ

昨年(2020年)5月25日、安倍晋三首相(当時)は夕方の記者会見で、日本国内における新...
2021.08.19 18:00 社会

菅原・前経産相からカニやメロンの寄付を受け取った有権者側は公選法で何のお咎めもないのか?

衆議院東京9区(練馬区の一部)選出の菅原一秀・前経済産業大臣(59、自民党)が大島理森・...
2021.06.10 05:20 社会

予約が消える“ポンコツ”のワクチン予約サイト、報道に逆切れした岸防衛相の呆れた不見識

「岸信夫@KishiNobuo 5月18日自衛隊大規模接種センター予約の報道について。今...
2021.05.27 05:40 社会

大阪、10万人当たり死者数が東京の1.6倍…「橋下行政」下の保健所・病床削減も遠因か

5月16日、大阪府における新型コロナウイルス感染症による死者数が、ついに東京都の死者数を...
2021.05.22 05:55 社会

ワクチン接種予約、混乱の元凶…官僚はマイナンバーカード混乱と同じ過ちを繰り返し

昨年10月、世界経済フォーラムなどがインターネットで、新型コロナウイルスのワクチン接種に...
2021.05.20 05:20 社会