ビジネスジャーナル > 企業ニュース > キッザニアがヤバすぎる!  > 4ページ目
NEW
高井尚之が読み解く“人気商品”の舞台裏

キッザニアがヤバすぎる!90種も職業体験で子ども狂喜乱舞&劇的変化…1千万人が来場

文=高井尚之/経済ジャーナリスト・経営コンサルタント

 こうした教育効果や共同研究はまだこれからの段階だが、開業から10年たち、当初に小学校高学年で体験した子どもが実社会に出始める年齢となってきた。「1~2回体験したくらいでは大した影響は出ない」という意見もあるだろうが、「子ども時代の体験は大人になっても色濃く残る」一面は見逃せない。

 主に大学生向けに実施されるインターンシップ体験と比べ、幼い頃の職業体験が職業選択や人格形成においてどのような影響を及ぼすのか。学校や教育団体の注目度も高く、14年度は約1400の学校が来場したという。KCJ GROUPも英語教育や金融教育などのプログラムを開発して訴求している。

 企業現場では、若手社員に「本当の専門性とは何か」を教育する時代となった。少なくとも「自ら考える」「自分で行動を起こす」という視点で、子どもの時期の職業・社会体験がもっと研究開発されていく価値はありそうだ。
(文=高井尚之/経済ジャーナリスト・経営コンサルタント)

高井尚之/経済ジャーナリスト・経営コンサルタント

高井尚之/経済ジャーナリスト・経営コンサルタント

学生時代から在京スポーツ紙に連載を始める。卒業後、(株)日本実業出版社の編集者、花王(株)情報作成部・企画ライターを経て2004年から現職。出版社とメーカーでの組織人経験を生かし、大企業・中小企業の経営者や幹部の取材をし続ける。足で稼いだ企業事例の分析は、講演・セミナーでも好評を博す。近著に『20年続く人気カフェづくりの本』(プレジデント社)がある。これ以外に『なぜ、コメダ珈琲店はいつも行列なのか?』(同)、『「解」は己の中にあり』(講談社)など、著書多数。

キッザニアがヤバすぎる!90種も職業体験で子ども狂喜乱舞&劇的変化…1千万人が来場のページです。ビジネスジャーナルは、企業、, , , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!