ビジネスジャーナル > 経済ニュース > 最低賃金、1050円台半ばで調整
NEW

最低賃金、1050円台半ばで調整=決着持ち越し、過去最大「50円」増へ攻防

記事提供元=時事通信社
【この記事のキーワード】,
最低賃金、1050円台半ばで調整=決着持ち越し、過去最大「50円」増へ攻防の画像1
最低賃金引き上げを求める労働組合員ら=18日、東京都千代田区

 中央最低賃金審議会(厚生労働相の諮問機関)の小委員会が23日開かれ、最低賃金を全国平均で時給1050円台半ばとする方向で最終調整に入った。ただ、協議は同日中に決着せず、24日午前に再開する。前年度の改定で最低賃金は43円引き上げられ、現在1004円。物価高を考慮して50円程度の増額に向け詰めの協議を進めており、実現すれば引き上げ幅は過去最大となる。

 連合の集計によると、2024年春闘の賃上げ率は平均5.1%。最低賃金が1050円台半ばで決着すれば、同程度の引き上げ率が実現する。連合はこれまでの協議で、労働組合のない小規模・零細企業にまで「賃上げの流れを波及させるべきだ」と訴え、前年度を超える引き上げを求めていた。

 一方、経営者側は「コスト増を十分に価格転嫁できない企業も相当数ある」などと、収益圧迫につながる大幅な引き上げに慎重な姿勢を崩していない。厚労省の調査でも、従業員30人未満の零細企業は賃上げ率が2.3%と小幅にとどまっている。 

 最低賃金は、雇い主がすべての従業員に支払う最低限の時給で、法的拘束力がある。労使の代表と有識者で構成される審議会が引き上げの「目安」額を提示。これを参考に、各都道府県で実際の引き上げ額を決め、10月以降に適用される。

 目安は、経済情勢に応じて各都道府県をA~Cの3ランクに分けて提示される。連合は、最低賃金が低い地方から都市部に人口が流出していると指摘。BとCに区分されている地域を中心に67円引き上げることで、今後2年程度で「すべての都道府県で1000円」の目標を掲げている。(了)
(記事提供元=時事通信社)
(2024/07/23-22:56)

時事通信社

時事通信社

時事通信は国内外80か所を超える取材拠点を抱える国際通信社です。新聞、テレビをはじめとするマスメディアや、弊社運営サイト・ネットメディア各社、その他行政や金融向け専門媒体を通じて、日々読者に最新ニュースを伝えております。
時事通信

Twitter:@jijicom

最低賃金、1050円台半ばで調整=決着持ち越し、過去最大「50円」増へ攻防のページです。ビジネスジャーナルは、経済、, の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!