ポジティブ視点の考察で企業活動を応援、企業とともに歩む「共創型メディア」/Business Journal
ローソン「にゃんこめし」が大ヒットの兆し…「人類が求めていた」「リピートしまくり」

コンビニエンスストア・ローソンのおにぎりブランド「おにぎり屋」から発売中の「にゃんこめし」シリーズが評判です。
「にゃんこめし」とは、いわゆる「ねこまんま」を指すようですが、ローソンのねこまんまは“味噌汁をかけたごはん”ではなく、“かつお節ごはん”を意識しているとのこと。パッケージにも猫のシルエットが採用されていて、ほっこり気分で手に取ってしまいます。
現在発売されているのは「にゃんこめし 梅」と「にゃんこめし チーズ」の2種類。梅のほうは、ちりめんを混ぜ込んだごはんの表面にかつお節をまぶしています。一方のチーズは、白ごまを混ぜ込んだごはんの表面にやはりかつお節をまぶしていて、どちらも大人気。インターネット上の書き込みを見ても、
「『にゃんこめし』ってカワイイ~と軽い気持ちで食べたら、めちゃくちゃ旨くて幸せになれた」
「かつお節ごはんってだけでヨダレが出ちゃうのに、梅とチーズ入りが選べて、両方とも美味しい……」
「サッパリ系が好きだから、梅のほうをリピートしまくってる。ただの梅おにぎりより満足度が高いの」
「チーズのほうはそのまま食べても旨いけど、ちょっと温めるとチーズが溶けて最高ですよ」
「食欲ないな~……と思いつつ、とりあえず買ってきた『にゃんこめし』。ぺろりと平らげてしまった(笑)」
「ローソンの『にゃんこめし』こそ、人類が求めていたおにぎり」
というように、すっかり人々を虜にしています。値段は各145円(税込)。「にゃんこめし」は食事にも、ちょっとしたおやつにも良さそうです。
(文=編集部)
RANKING
UPDATE:17:30