ポジティブ視点の考察で企業活動を応援、企業とともに歩む「共創型メディア」/Business Journal
牛窪恵の女ゴコロがブームをつくる! 第11回「ナニコレ結婚式」
ウェディング・ビジネス最前線 結婚式の女子会化、カギは花婿…先細りの中拡大図る
「Gift your time」は、プロの作家の指導を受けうけながら、アクセサリーやインテリア雑貨を手作りできるギフトサービス。
手作りが基本ながら、利用者はなんと6~7割が男性とのこと。「新婦にサプライズで、真心をこめて作った指輪をプレゼントしたい」と、やってくる新郎も多いそうだ。
そして、いまは結婚式でも、目に涙をためて「嫁へのサプライズ」を贈ったり、親への感謝に感極まって号泣する「男泣き婿」が増えている。

結婚情報誌「『ゼクシィ」』(リクルート)も、昨年4月号で、「結婚式の男泣き」を大特集。「支えてくれた感謝の気持ちがもう止まらない!」とのコピーが躍るページには、マイクを手に号泣する新郎や、たまらず目頭を押さえる新郎の姿が掲載された。
また13年5月、同誌は創刊20周年記念発表会の席で、「これからは、草食系男子のプロポーズを後押しする」と発表。私牛窪も講演させていただき、
「いまプロポーズしていない新郎(20万人)がプロポーズしてくれたら、その経済効果は、年間750億円にのぼる」
とし、アベノミクスならぬ、「プロポミクス」の試算を披露した。
ブライズメイドにアッシャー、そして「男泣き婿」……。
RANKING
UPDATE:23:30