11月に『肌のきれいな人がやっていることいないこと』(あさ出版)を上梓した美容すがわら皮膚科クリニック副院長の菅原由香子氏は、このように指摘しています。自身が20年間肌荒れに悩み、医学的な観点で研究を続けた末に肌荒れを克服したノウハウをまとめたもので、いま多くの支持を集めています。
今回は、その菅原氏に、
・肌荒れの原因は何か
・正しい洗顔法、洗髪法
・肌がきれいになる食事
などについて話を聞きました。
●洗顔、洗髪の勘違い
–本書を発刊することになった経緯を教えてください。
菅原由香子氏(以下、菅原) 私は学生の頃から肌荒れに悩み、あらゆる化粧品やスキンケア、洗顔法を試しました。しかし、どれも効果はありませんでした。「自分の肌荒れをなくしたい。同じ苦しみを抱える人を救いたい」との思いから皮膚科医になり、医学的な観点から研究を続けた結果、今まで苦しめられたニキビも、腫れも起きなくなる方法を発見しました。それは誰でも簡単に効果の上がる方法でしたので、多くの方にノウハウをお伝えしようと思い、出版に至ったのです。
–肌荒れの主な原因は、どこにあるのでしょうか?
菅原 まず、美容の基礎である洗顔の仕方を間違えている人が多いです。クレンジング剤を手にとってゴシゴシと顔をこすっている人がいますが、強くこすると皮膚の構造は崩れます。力が加わりやすい頬骨が出ている部分など、色素細胞が活性化して肝斑(かんぱん)と呼ばれるシミをつくります。しかも、多くの方が洗顔の際に力が入りすぎていることに気づいていません。洗顔は、皮膚が動かないくらいの柔らかいタッチで十分です。
–ほかにも誤った美容法はありますか?
菅原 洗髪も間違った方法の人が多く見受けられます。シャンプー、リンス、トリートメントに含まれている成分は皮膚にとって刺激が強すぎるため、肌につくと皮膚の構造が壊されて、保湿成分が流れてしまうのです。シャンプーを使う際には、特に顔につかないように気をつけなくてはいけません。