ビジネスジャーナル > マネーニュース > 大学無償化で授業料全額免除も可能!  > 3ページ目
NEW
黒田尚子「『足るを知る』のマネー学」

大学の授業料全額免除も可能!無償化開始で変わる?「子の教育費」完全マニュアル

文=黒田尚子/ファイナンシャルプランナー

 日本学生支援機構の「平成28年度学生生活調査」によると、大学等に進学した学生の家庭の年間平均収入は、最も高い国立大学(昼間部)で841万円。最も低い短期大学(昼間部)でも619万円となっている。

 つまり、これらの調査から、子どもが大学進学等をする親の平均年収を踏まえると、これらの制度はそもそも適用外なのだ。

大学無償化”という言葉に小躍りしてしまった人も、今回の制度は、あくまでも大学等の高等学校に進学する能力も意欲もあるが、経済的理由から断念せざるを得なかった低所得世帯への救済措置だということを十分ご理解いただきたい。

 逆にFPとして気になるのは、新制度が導入されたことで、対象となる低所得者世帯のお子さんが大学等へ進学し、家計への負担が増すケースである。とくに私立の場合は、進学先によって、平均的な金額以上の負担がかかる場合も少なくない。貸与型奨学金の返済が、大学卒業後のライフプランに影響を及ぼしていることも問題視されているが、新制度は、貸与型との併用も可能となっている(無利子奨学金については、利用できる上限額が減額)。

 新制度が対象になる人もならない人も、子どもの教育費は引き続き、計画的な準備が肝心だということだ。

(文=黒田尚子/ファイナンシャルプランナー)

黒田尚子/ファイナンシャル・プランナー

黒田尚子/ファイナンシャル・プランナー

 1969年富山県富山市生まれ。立命館大学法学部卒業後、1992年、株式会社日本総合研究所に入社。在職中に、FP資格を取得し、1997年同社退社。翌年、独立系FPとして転身を図る。2009年末に乳がん告知を受け、自らの体験から、がんなど病気に対する経済的備えの重要性を訴える活動を行うほか、老後・介護・消費者問題にも注力。聖路加国際病院のがん経験者向けプロジェクト「おさいふリング」のファシリテーター、NPO法人キャンサーネットジャパン・アドバイザリーボード(外部評価委員会)メンバー、NPO法人がんと暮らしを考える会理事なども務める。著書に「がんとお金の本」、「がんとわたしノート」(Bkc)、「がんとお金の真実(リアル)」(セールス手帖社)、「50代からのお金のはなし」(プレジデント社)、「入院・介護「はじめて」ガイド」(主婦の友社)(共同監修)など。近著は「親の介護とお金が心配です」(主婦の友社)(監修)(6月21日発売)
https://www.naoko-kuroda.com/

大学の授業料全額免除も可能!無償化開始で変わる?「子の教育費」完全マニュアルのページです。ビジネスジャーナルは、マネー、, , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!